アプリ情報Appストアより引用
コメダが大切にしている「くつろぎ」をみなさまに、より身近に感じていただきたいという思いを込め、「コメダ珈琲店」の公式アプリをリニューアルしました。
便利に楽しく使える機能が満載!
【アプリ機能紹介】
◯お気に入り登録
——————–
・店舗やメニューなどをお気に入り登録することができます。登録することでお店やメニューをすぐ探せるようになります!◯店舗検索
——————–
・今いる場所から近くのコメダが地図に表示されて探しやすくなりました!
・より詳細な条件を指定できるようになりました。◯モバイルコメカ
——————–
・お持ちのコメカを登録してアプリでコメカ支払いができるようになりました!
・アプリに表示されるバーコードを見せるだけ。*コメカ登録後も板カードは破棄しないようご注意ください
◯KOMEDAでくつログ
——————–
・アプリを使えば使うほどログが貯まる『くつログ』機能が搭載!
・ログが貯まるとコメダンディが登場する「くつログ農園日記」の続きが見れるように。
リリース情報
開発者 | 株式会社コメダホールディングス |
---|---|
リリース | 2023年8月5日 |
金額 | 無料 |
ダウンロード

ユーザーレビュー
- 楽しいお月見!2025年9月19日
季節ごとに美味しい楽しいメニューがあって、いつ行ってもワクワクできます! もちろん、コメダのパンもコーヒーもスイーツも大好きです。 最近アプリを入れたので、これからもコメダ珈琲さんの色々な店舗を巡りたいと思います。 - 有効スマホ画面スペースを考慮していない、いつもの馬鹿なシステムエンジニア2025年9月19日
スマホ画面では追加指定必要項目が隠れていて、初めて使う客は何故に次のステップに進めないのか分からない。そのための誘導工夫が足りてない馬鹿なシステムエンジニアでとてもイライラさせられる。何故にいつも、利用者目線で考えられないのか!激怒‼️各店舗にシステムを開始させる前に何故にその目線で使い易さを検証するステップが用意されていないのか⁉️自己満ばかりの馬鹿なシステムエンジニアです。客商売には相応しくはない欠陥あるシステムエンジニアです。 … - アプリめんどくさい2025年9月17日
アプリをダウンロードさせようとするのが非常にめんどくさい - ホットする場所2025年9月16日
コーヒーはもちろんのこと スタッフさんの対応にほっこりします。 また、来ます。 ありがとうございます😊 - モーニング2025年9月15日
モーニングにて来店しました。 - 面倒2025年9月15日
アプリを入れないと注文できないのは百歩譲っていいとして、入力する内容が多く訪問頻度が高くない私からすると面倒で仕方がない。また、注文する際も席のQRコードを読み込まないといけないことなど、どうしてそのフローになったのか?と疑問に思うことが多い。 入力する内容も生年月日と性別を入力させられるが、その情報は注文するのに必要なのか?ユーザーデータが欲しい企業のエゴと感じる点が多い。 …
ダウンロード
