ポニークリーニング

The app was not found in the store. 🙁

アプリ情報Appストアより引用

従来、会員証や預り票、お知らせ、クーポン、アンケートといったカードや紙で発行

されていたものが、全てスマートフォンにまとまります。
これからは店舗に出向く際に会員カードや預り票を持参する必要はありません。
それらを紛失する心配もありません。
お客様は預り票画面を見ていて頂くだけで、現在何をお店に預けているのか漏れなく
確認することが可能です。
また店舗からのお知らせやクーポンを入手することも可能です。
さらに店舗からアンケートが送られてきた場合にはそれに答えることも可能です。

リリース情報

開発者PONY CLEANING
リリース2020年4月13日
金額無料

ダウンロード

ユーザーレビュー

  • QRコードがないとアプリ会員になれない2025年7月3日
    店舗で紙のメンバーズカードをもらった。数ヶ月後にアプリ会員になろうと思いアプリをダウンロード。「初めての方」に進むとQRコードを読み込むとあり、何の事?って感じ。どうやら店舗にいって専用のQRコードをもらわないといけないらしい。直ぐに会員になれない面倒くささは何だろう?これではアプリ会員が増えないのでは⁇ …
  • 不安。心配。2025年6月23日
    アプリを利用し、初回、今回2回目、どちらもトラブルがありました。 今回 アプリからのロッカー返却を予約すると仕上がり日の翌日16時〜受け取り可能との内容だったで利用しました。そこまでは便利だな感じました。 しかし、他にも預けていた洋服を仕上がり日の当日(ロッカー返却で受け取った日の翌日)にロッカーではなく店舗に受け取りに行くと、預かり証の画面には何も表示されず、会員証を読み込んでもレジに何も表示されないようで、店員さんには「お預かりはありません。」と言われました。 は?と思いながら調べてみると、アプリ上では引き取り済み、また店舗ではロッカー預けになってますとの事。←前日の事?(もちろんロッカー予約はした覚えもないですし、していたとしたら、翌日の引き取りになるのと思うので引き取り済みではおかしいと思います。) とりあえず預けた時につけられる番号を伝えると、ロッカーには入れられておらず、ありま …
  • QRコード登録ができない2025年6月23日
    初期設定の画面で、QRコードが読み取れない。 番号で登録しようとしても、レシートのどの番号で登録すれば良いのか不明。さらに、番号は18桁のようだがレシートには見当たらない。
  • アプリのレベルが低すぎる2025年6月22日
    店舗で会員登録してアプリをインストールしましたが、会員情報を登録できない。アプリ内の説明が分かりづらく先に進めない。 世に出せるレベルのアプリではないです。アンインストールします。
  • 開始できない2025年6月21日
    他の方もコメントの通り、一生バーコードリーダー読み込まずに開始できません。こんな酷いアプリ見たことないです。
  • QRコードが読み込めない2025年6月10日
    QRコードが何度やっても読み込めないよ!

ダウンロード