アプリ情報Appストアより引用
本アプリは、日本郵便株式会社が公式に提供するアプリです。
いつでもどこでも郵便局のサービスをスマホで使うことができます。【主な機能】
– 追跡・再配達
郵便物・荷物がどこにあるのかを確認することができます。
郵便物・荷物情報(お問い合わせ番号)を登録できるので、毎回番号を入力する必要はありません。
そこから再配達、受取日時・場所変更を依頼することができます。– 送り方検索
送りたいものに合わせて選択することで、最適な送り方をアプリが教えてくれます。
そこから、日数や料金の検索もできます。– 送り状作成
ゆうパック・ゆうパケットの送り状を作成することができます。
アプリからクレジットカードでゆうパックの運賃の支払いをするとお得に送ることもできます。(ゆうびんIDのログインが必要です。)– 拠点検索
全国の郵便局やポスト、ゆうちょATMを検索することができます。– 整理券
郵便局に行く前に、アプリから郵便局の混雑状況を確認して、整理券を発行できます。
これにより、郵便局で待つ時間を減らすことができます。
※2023年10月以降順次拡大予定– ゆうびんIDログイン
ゆうびんIDでログインすると、便利にアプリを使うことができます。
登録した住所情報を自動で入力したり、よく使う郵便局・ポスト・ATMをお気に入り登録したりできます。
リリース情報
開発者 | Japan Post Co., Ltd. |
---|---|
リリース | 2023年10月11日 |
金額 | 無料 |
ダウンロード

ユーザーレビュー
- 身近で助かります2025年4月9日
ATMもポストもわかる神アプリです。 - 以外と出来る2025年4月9日
郵便局員さんの勧めで作ってみました。 - 不親切な対応2025年4月7日
マイナポータルの引越し手続きから流れて来tたが、アプリの本人確認は何度も失敗、郵便局に相談に行くと「よくわからないので用紙での申請」と、結局スマホで申請はできませんでした。 本人確認失敗の理由もよくわからず何度も申請→確認中→失敗→申請…の繰り返しでかなり閉口しました。 … - 使いにくい2025年4月7日
トップページの一番上にある「作成した送り状」に何ヶ月も前の情報がいつまでも出ているのは何故なんでしょうか?どうやったら消せるのか知りたいです。 ポストや郵便局の地名検索も全く使えないし、こんなアプリ公開してはダメでしょ。 - 振り込み送金、1秒でok2025年4月7日
振り込み送金する時、 AT Mまで行くか、 郵便局まで行くか、 なかなか行けず、 いつも、困ってました。 今は1秒送金ok👌 但し、アプリ入れる時、 転送して欲しいので 転居届入れる時、 とても細かく、大変でした。年配の方は大変と 感じました。 - 便利です2025年4月6日
窓口で書いたり、手間が省けて便利です。使い方も簡単で割引もあるので助かります
ダウンロード
