アプリ情報Appストアより引用
本アプリは、日本郵便株式会社が公式に提供するアプリです。
いつでもどこでも郵便局のサービスをスマホで使うことができます。【主な機能】
– 追跡・再配達
郵便物・荷物がどこにあるのかを確認することができます。
郵便物・荷物情報(お問い合わせ番号)を登録できるので、毎回番号を入力する必要はありません。
そこから再配達、受取日時・場所変更を依頼することができます。– 送り方検索
送りたいものに合わせて選択することで、最適な送り方をアプリが教えてくれます。
そこから、日数や料金の検索もできます。– 送り状作成
ゆうパック・ゆうパケットの送り状を作成することができます。
アプリからクレジットカードでゆうパックの運賃の支払いをするとお得に送ることもできます。(ゆうびんIDのログインが必要です。)– 拠点検索
全国の郵便局やポスト、ゆうちょATMを検索することができます。– 整理券
郵便局に行く前に、アプリから郵便局の混雑状況を確認して、整理券を発行できます。
これにより、郵便局で待つ時間を減らすことができます。
※2023年10月以降順次拡大予定– ゆうびんIDログイン
ゆうびんIDでログインすると、便利にアプリを使うことができます。
登録した住所情報を自動で入力したり、よく使う郵便局・ポスト・ATMをお気に入り登録したりできます。
リリース情報
開発者 | Japan Post Co., Ltd. |
---|---|
リリース | 2023年10月11日 |
金額 | 無料 |
ダウンロード

ユーザーレビュー
- カメラ起動しない2025年8月27日
カメラ許可してるのに表示されないのでポイントつかなかったです - 改善求む2025年8月27日
ヤマトや佐川のように配送予定の荷物をアプリ上に自動で表示してほしい。 - ポイントについて2025年8月27日
決済後にポイントの後付けはできないそうです。局員さんからポイント付与の確認が無く切手を購入後、私の方から付与をお願いしたらそう言われました。後付けできないことを私は知らなかったので(この日初めてアプリ利用した)決済したのを一度取り消しして始めからやり直し付与してもらいました。ポイント後付けできるようになれば良いなと思います。アプリとは関係ない事かもしれませんが、局員側が付与の確認漏れしただけでなく後付けできないのを言い訳に来店ポイントだけで済まそうとしてきたこと、100円で1ポイント付与される内容を把握していなかったこと等含めてこの評価です。 … - 位置情報いらん2025年8月26日
位置情報いらんだろ。なんで位置情報位置情報位置情報位置情報位置情報位置情報位置情報。 - 2段階認証2025年8月26日
2段階認証の設定がよく分からない。 - 窓口でアプリのキャンペーン2025年8月26日
かぼすのどりんを買ったら 郵便局のお得なアプリが あると聞いて初めて入りました(^^) ポイ活している私にはお得なキャンペーンでした☆
ダウンロード
