イヤホン目覚まし時計:自分にしか聞こえない目覚ましアラーム

The app was not found in the store. 🙁

アプリ情報Appストアより引用

「電車で寝過ごした!」
「周りに気を使って目覚ましをかけられない!」
そんなあなたの為に、自分にしか聞こえない目覚まし時計アプリが登場!!
アラーム音がイヤホンからしか出ない目覚まし時計アプリです!

音量を100段階で調整できる機能など、イヤホンでの使用に特化した機能を搭載!

****************

■電車で駅に到着する時間にセットしておけば、「寝過ごした!」なんて問題も解決します!

■オフィスでの仮眠にも大活躍! イヤホンからアラームが鳴るので、ちょっとした仮眠に便利です!

■カプセルホテル、ネットカフェなどで周りの人を起こさずに自分だけが起きることができます!

■自宅でも便利! 隣で寝ている人を気にせず目覚ましをかけることができます!

■うるさい環境でも快適に睡眠! イヤホンで騒音をシャットアウトしながら寝る時にも使えます!

****************

<機能>
■音量を微調整できる機能搭載。
■バイブレーション機能搭載。(デフォルトでONになっています)
■バックグラウンド機能があるので、スリープ状態や他のアプリを使いながらご利用になれます。
■音楽を聞きながらの利用もできるので、様々なシチュエーションにも対応しています。
■iPhone・iPod内の音楽をアラーム音に設定できます。
(申し訳ありませんがApple Musicの曲を選択することはできません。)
■スヌーズの間隔を設定できます。
■アラームの音量を変えることができます。
■睡眠導入音を選ぶ事ができます。
■イヤホン無しでもご利用頂けます。
(イヤホンの接続を解除すると自動的にiPhoneのスピーカーからアラームがなります。)

※今後のアップデートで追加してほしい機能、改善してほしい機能がございましたらレビュー欄にお願いいたします。

リリース情報

開発者Yuki Kubota
リリース2014年10月28日
金額無料

ダウンロード

ユーザーレビュー

  • アラームが聞こえない2025年4月6日
    タスク消してないのに音が鳴らないときがある。
  • メッチャおすすめ2025年4月2日
    音声を設定しとけば、鳴った時にその音量まで上げてくれるのが便利。電源切ってても他のアプリ使っててもアラームちゃんと起動するから電車で寝過ごしたくない人にオススメ。CMはあるけど邪魔にならない程度だから重宝してます。
  • 広告が邪魔2025年4月2日
    動画広告のせいで音楽再生が上手くいかないので、有料でいいから広告を消せるようにして欲しい。
  • アラーム鳴らない泣2025年4月2日
    ならなくなってしまい寝過ごしました。。 iOS18.3.2は対象外ですか?
  • 急に2025年4月1日
    もう数年使っているが最近画面を閉じると音が出なくなるようになった
  • 通知は来るがイヤホンから音楽が流れなくなった2025年4月1日
    突然通知は来るがイヤホンから音楽が流れなくなった。 タブに音楽アプリ開いてるからかなと思いこのアプリだけをつけていたが変わらず。 このアプリつけたまま画面オフするとイヤホンから音楽がなるがバッテリーをすごく消費するのでやりたくない。 他に何か条件があるのだろうか

ダウンロード