アプリ情報Appストアより引用
ようこそ、あなただけのタイムラインへ。
引き出し日記は、日々の出来事を時間とともに、かんたんに記録しそして記憶できるアプリです。
その瞬間を記録できるので、「あとで日記に記録しよう…」と思って数十分後には書きたい内容を忘れてしまっている、ということがなくなります。思ったことをすぐに書ける自分だけのタイムラインの誕生です。
今という瞬間を記録し、数日後に振り返ってみましょう。「特に変化はなかったなぁ」と思っても…1日の終わりに日記を開いてみると、「意外といろいろ考えていたんだなぁ」、と気付くことがあるものです。
それでは本アプリのセールスポイントを紹介させてください。この日記アプリはタイムライン形式のオフライン日記です。データはネット上にアップロードされることはありませんし、あなたのデバイスにのみに保存されるので、自分だけの大切な思い出を残すのに最適です。つぶやき形式で画像とともにテキスト記録を残せます。シンプルなデザインにしてあるので、誰でもかんたんに使うことができるようになっています。ぜひお友達に教えてあげてください。
日記やかんたんなメモ帳として、無料で楽しみながら日々の記録を残せるシンプルな引き出し日記、ぜひ一度お手に取ってみてください。
それではかんたんに特徴紹介をさせていただきます。
・時系列にメモが書けて、同時に写真や音声を記録できる
日記を書いた時の現在時刻が自動で登録され、記録した日記が1日の中で時系列に並びます。日記には写真や音声を記録可能です。お昼休みや電車での移動中など隙間時間に、何回でも日記を書けます。SNSのように時系列で投稿が並ぶことにより、自分だけのタイムラインができます。報告書やブログを書くための、メモや記録として併用してお使いいただけます。・ラベル機能でテーマごとに分類ができる
ラベル(タグ)機能を使えば日付を越えてテーマごとにデータをまとめることができます。より振り返りがしやすくなり、人生のあらゆること、家族とのイベントや、健康記録、旅の思い出…なんでも書いて、テーマごとに日記を分類できます。ラベルの作成や編集も自由自在、後からラベルを作って各日記を関連付けることもかんたんにできます。自分のタイムラインに合ったラベルを自由に作ってみてくださいね。・録音機能
文章だけではなく、音も気軽に残せます。カフェのBGMや虫の音、花火の音等、聴ける思い出も日記帳に添えてみてください。少し時間が経ってから聞き返してみると、その時の空気感を思い出すことができます。音に集中することで、普段は感じ取れない感情に気付くことができるかもしれません。また、寝る前にスマホの画面を見なくても声で日記をつけられるので、明るい画面をみて目が覚めてしまうこともなく、ほっこりした気持ちで就寝することができます。音声機能も無料で使えるようにしてあるので、ぜひ試してみてください。音を記録することで臨場感も残せる記録ノートに早変わり。自分だけの音声SNSをお楽しみください。・ロック機能
ここは誰の目も届かない、あなただけの空間です。アプリに鍵をかけられるので、万が一スマホを紛失しても安心です。最新の生体認証にも対応していますのでセキュリティは高いと自負します。また、データは端末内に保存されるスタンドアロン型なので、ネットを介して他人に見られてしまう心配はありません。自分だけの空間で誰の目も気にしない本当の自分を出してみるのもいいですね。思ったことを何でもつぶやいて、思考のロックを解除しましょう。・検索機能
すべての日記を任意のワードで検索できます。はるか昔の思い出や大事なメモに、一瞬でジャンプできます。「あれはどこに書いたっけ?」となっても安心なので、健忘録ノートとしてもおすすめです。また、データは日付と時間で見ることができるので、気持ちの移り変わりや、日々の成長を実感することもできます。・カレンダー形式
文字サイズやフォント、テーマカラーを変更できます。見やすく、楽しい、カスタマイズをお楽しみいただけます。ダークモードにも対応しているので暗いところで目が痛くなる心配もありません。自分に合うフォントを選んで楽しく日記をつけてみるのもいいですね!
また、背景画像も自由に設定できますので、好みにアレンジしてみてください。お気に入りの画像が背景にあるだけで、簡素だった日記が自分だけの特別なものに早変わりします。このようにあなた次第で日記やメモ、雑記帳といったような、ざまざまな用途にお使いいただけることがおわかりいただけたかと思います。説明が少ないアプリですが、誰でもかんたんに使えるようにシンプルに仕上げました。「こんなアプリが欲しかった。」との声をいただけること、そしてあなたの人生に寄り添って使っていただけることを目標に作りました。
ぜひ一度、引き出し日記をお楽しみいただけますと幸いです!
プライバシーポリシー: https://drawerjournal.com/ja/privacy-policy
利用規約: https://toast-planet.notion.site/toast-planet/9f52ef3afc50477a9a024fa5c9d4e70a
リリース情報
開発者 | Yoshihiko Uchida |
---|---|
リリース | 2021年2月16日 |
金額 | 無料 |
ダウンロード

ユーザーレビュー
- そ2025年10月20日
最初の画面から動かない、インストールし直しても、電源を切ってもなおらない、機能がどうこう言う前に使えない - バックグラウンド再生2025年10月19日
めっちゃ使ってて最高なんですが、バックグラウンド再生だけできるようにしてほしいです! - 使いやすい2025年10月17日
その日あったことを記録するのにちょうどよく、お世話になっているアプリです。 全体的に素晴らしいアプリなのですが、タグ検索から投稿をタップした時に、カレンダーにとぶようにして下さるとうれしいです!(キーワード検索と同じような感じで) - 使ってみようかという心をへし折る。2025年10月11日
使ってみようかと入れたらプレミタムプランと有料しかないので使う気が失せた。即刻削除 - 概ね良いけどバグがある2025年10月11日
●や❶❷などの記号を使うと、次の投稿ですごく小さく表示されるようになるバグがあります。あと、他の方も言ってるようにバックグラウンド再生してる音楽が勝手に止まるので、対応お願いします。 - ひょんな事で全部消える2025年10月10日
使いやすくて愛用しているのですが、編集中に誤って画面外などに触れてしまった時に注意喚起もなく編集前の画面に戻ってしまう、ということがよく起きます。長時間編集していた訳でもなく、5分ほど編集しているだけでもこの現象が起きます。シームレスな使い心地なのはいいのですが、せっかく時間をかけて書いたものが消えるともういいや…という気持ちになります。普通は編集内容が保存されずに破棄されそうになっていたらそういうポップアップが出るものですし、編集していたら急に画面が切り替わって編集前の状態になっているのでどこを触ったことでそうなったのかも分かりません。こまめに保存しないといけないのはストレスなので、注意喚起のポップアップを作るか自動保存にして欲しいです。 …
ダウンロード
