アプリ情報Appストアより引用
ANA Payの新規登録・決済・チャージ・カード入会で
最大5,000マイルがもらえるキャンペーン実施中!
期間は2024年2月29日(木)まで【ANAマイレージクラブアプリの特徴】
◆ マイルが貯まるスポットやANAスタッフおすすめスポットをご紹介
日常や旅先でマイルが貯まる・ANA Payが利用できるスポットを紹介しています。
それぞれのスポットへのANAスタッフのおすすめコメントも参考にして頂けます。◆ ANA Payが利用出来る!
ANA Payは、ANAマイレージクラブアプリで使える、スマホ決済サービスです。
ANA Payを使うと、いつものお買い物でマイルを貯めることができます。貯まったマイルはANA Payに1マイル=1円相当でチャージできるため、毎日のお買い物でご利用いただけます。また、クレジットカード・コンビニATM・Apple Payからチャージも簡単にできます。
さらにタッチ決済機能も追加になり、ご利用いただける店舗も大幅に拡大、オンラインショッピングでもご利用いただけるようになりました。◆ 積算マイルやステイタスの確認が分かりやすく
以前のアプリでは会員デジタルカードをステイタスカードとしてお使いいただいて
おりましたが、新しいアプリでも変わりなくお使いいただけます。
また積算マイルやプレミアムポイント等の確認もシンプルに見やすくなりました。◆ 様々な機能のミニアプリが続々追加予定!
ANAマイレージクラブアプリ内に様々な機能のミニアプリが追加されました。
続々追加されるミニアプリを活用して、更にマイルが貯まる・使える。
リリース情報
開発者 | ANA (All Nippon Airways) |
---|---|
リリース | 2016年5月15日 |
金額 | 無料 |
ダウンロード

ユーザーレビュー
- サービス性を感じない2025年7月30日
北海道旅行でのホテルのシステムを使わせていただきましたが、災害が出ても本当に紹介のみで応対が無く結果泊まれないまでになったので、マイルを充てるにしても価値は感じませんでした。 飛行機便の割り当て時も、少量マイルが足らないものに対してクレジットカードで分割出来ないなど、かゆいところに手が届かない。 マイルが貯まったのを確認するだけのアプリな感じとなっている … - 認証コードが入力できない。2025年7月26日
操作中にメールアプリに届く認証コードを確認しないといけない局面があるが、アプリを切り替えて戻ってくると入力情報が消えてしまい、そこから先に進めない。これでは特典航空券が使えない。なんとかして欲しい。 - 改善求む2025年7月25日
アプリの起ち上がりが遅すぎる。長い時は数分経ってもローディング中のままで、そのまま放っておくと一生起動しないのでは?と思うくらい。ほぼ毎回このような状態になる。ApplePayの利用はできているしオートチャージにもしているが、残高確認や手動でチャージしたい時に直ぐに起ち上がらないので苛々する。 … - 駄目なアプリ2025年7月19日
アップデートしたら、「インターネット環境を確認して下さい」のメッセージが繰り返し出てログイン出来ない。考えられる事を全て試し、サービスセンターにも問い合わせたが結局駄目だった。別にロックもされていないらしい。6000ほど残っていたのを思い出し、アマギフやSUICAに逃した。これを機会にANAからJALに完全に乗り換える。さらばANA! ANApay は、本体と切り離し別アプリにするべき。また、iOS バージョンを低めから使えるようにしないと怖くてチャージ出来んと思うよ。 … - 本人確認ができない2025年7月18日
本人確認できないし、毎回毎回個人情報入力を最初からやらされる。使わせたくないのかな - 最悪のアプリ2025年7月13日
勝手に無意味なバージョンアップし、対応できませんのインチキ詐欺。anaペイもあるのだから全ユーザーが使えるように工夫すべきだろう。0点。anaペイにチャージしたのに使えない。
ダウンロード
