マツキヨココカラ公式アプリ

The app was not found in the store. 🙁

アプリ情報Appストアより引用

【新しくなった、マツキヨココカラ公式アプリの特徴】
・ダウンロードするだけですぐに店内商品10%オフクーポンがもらえる
・ミッションでも、ログインするだけで店内商品10%オフクーポンがもらえる
・おトクな情報をプッシュ通知で直接受け取れる
・現在地から近隣の店舗を探し、チラシ情報を手軽に確認可能

【主な機能の紹介】
■会員証
カードを持ち歩かなくても、アプリのバーコードを見せるだけでポイントがたまります。

■ミニゲーム
毎日最大2回、ルーレットに挑戦して、おトクなクーポンを獲得できます。

■クーポン
あなたのニーズに合わせた、特別なクーポンをお届けします。

■ミッション
「ミッション」は、ゲーム感覚で、チャレンジできる機能です。
クリアするとポイントやクーポンを獲得できます。

■チラシ
位置情報を許可すると、近くの店舗のチラシ情報を取得できます。店舗検索で気になる店舗のチラシ情報も取得できます。

※画像の報酬や内容は一例です。タイミングによって報酬の内容は変動します
※動作保証環境 iOS15以上
※iPad では動作保証いたしません

リリース情報

開発者株式会社マツモトキヨシホールディングス
リリース2024年1月29日
金額無料

ダウンロード

ユーザーレビュー

  • 繋がらない2025年8月26日
    ビルの中なんか特に繋がらないから、ゴミアプリ
  • クーポンの対象範囲が狭すぎる2025年8月26日
    毎回クーポン配ってても 使おうと思った商品毎回こちらは対象外ですって言われてクーポンが使えたことがない。 一体なになら買えるのでしょうか? マツキヨは元々他のドラッグストアに比べて商品のレパートリーが少なく金額も高めなので使えないなら他のドラッグストア行くのにってことが度々あるのでそれ目的での利用は二度としません。 …
  • クーポン未使用なのに2025年8月26日
    運試しクーポンが未使用なのに消えてしまう
  • お薬手帳を探すのが大変2025年8月25日
    「お薬手帳とPHR手帳の違いは?」をクリックして出てくるが、普通に使うので、アイコン出しとけよ使えないな系です。
  • ポイントがややこし過ぎる2025年8月24日
    ポイントが当たる仕組みは楽しいと思います。一方で医薬品、日用品等細かく分かれ過ぎていて、何をどう使うのが一番得か分からない。しかもお得に使うならレジが複数回で面倒くさい。店員さんも適当なので、医薬品でポイント500円ほど損をしていたことがありレジで全修正してもらいましたが、後ろにはレジ行列。毎回ジャンル確認するのがとにかく手間。 …
  • 初めて使ったけど。2025年8月22日
    ログインしようとしてメアドとパス入れたらパズルを完成させろっていうので押したけどなんの反応なく下の方にパズルあったけど変な画面邪魔して分かるまで時間を要した。

ダウンロード