アプリ情報Appストアより引用
このアプリについて
【アプリの概要】
このアプリは、デジタルアメダスのデータを閲覧するためのスマートフォンで利用可能なアプリです。
このアプリは気象庁が令和6年度に北海道向けに先行公開するものです。【プライバシーポリシー】
当アプリの運用にあたり、法律に基づいて個人情報を適正に取り扱うために、以下のポリシーを守り、個人情報の保護に努めます。
(1) 当アプリでは、ユーザーが利用する際に地理的位置情報やデバイスの識別子などを収集する場合があります。
(2) 収集した情報は適切に管理され、運用上必要がある場合にのみ参照されます。収集した情報について法律で定める場合を除き、目的外使用や第三者への提供は行いません。
リリース情報
開発者 | 気象工学研究所 |
---|---|
リリース | 2024年3月27日 |
金額 | 無料 |
ダウンロード

ユーザーレビュー
- ベータ版のような挙動だけどシンプルでこれからの期待が持てる2025年4月28日
天気を知りたいだけなのに、他のユーザーとコミュニティを盛り上げる要素やモーダルウィンドウ、動く要素や誘導バナーに辟易してました。Sensual OEが強いのでノイズが少ないアプリは助かります。 - 今後に期待します2024年8月16日
現状のメッシュより細かい解析が可能と聞きインストールしましたが、マニュアルに出ているようなメッシュ表示機能は無く、ピンポイントデータの表示のみでは、正直、使い勝手が悪いです。 農業で使用するには、もう少し広い範囲での地図形式での表示機能が欲しい。 PC版で良いので、多機能にして欲しいと感じました。 … - 湿度情報が無くコメント機能も使えない2024年5月24日
気象情報に湿度の数値は欠かせませんが、それが見当たらない。そのことをアプリ内のコメント機能で伝えようにも、その書き込み欄の下にある送信ボタンが隠れてしまい使えない。 - 改善お願いします2024年5月8日
風の予報がない、地点登録がうまくいかない、使い勝手が悪い等天候による職業の立場にたってないアプリと感じます - これからかな…2024年4月20日
画面がいっぱいいっぱいで余裕が無くて見づらい。 特に『予報値』の降水量は画面の下ギリギリで、それ以上スクロールできない。 当然あると思っていた風速予報も無い。 ちょっと期待してインストールしたが、これからのアプリかな。 - 位置情報なしでも使えるようにして2024年4月17日
個人情報取得前提。位置情報入れないと地点登録出てこない。それが嫌なら使わなきゃいいだけなので削除します。特にこのアプリじゃなきゃ困ることもないので。 ありがとうございました。
ダウンロード
