アプリ情報Appストアより引用
eメッセージ(アプリ対応版)の利用者専用アプリです。
プッシュ通知で、登録先団体からのお知らせを確実に受け取れます。
※ご利用には団体コードと登録用コードが必要です。
eメッセージは、2004年にリリース以降、多くの団体にご利用いただいている信頼と実績のある情報共有システムです。
これまではメールのみでしたが、アプリをお使いいただくことで、より確実に情報共有が可能になります。さらに、充実した機能で、より便利にご利用いただけます。
<特徴>
・メールアドレスがなくても、アプリのみで簡単に登録することができます。
・メッセージをすぐに確認・保存できます(他のメールに埋もれる心配なし!)。
・欠席連絡がアプリから簡単にできます(登録先団体のご契約によります。)
・手紙などの添付ファイルも簡単に表示されます。
・アンケートの回答も、記入する手間なく簡単に回答できます。
・登録情報の確認や変更も、アプリからすぐにできます。
※登録先団体のご契約によっては、本アプリをご利用いただけません。
リリース情報
開発者 | AtSystem |
---|---|
リリース | 2022年1月27日 |
金額 | 無料 |
ダウンロード

ユーザーレビュー
- 改善希望2024年12月25日
キープしていたはずなのにいつの間にか外れていて、探すのに苦労するという事が多々あります… - 改善希望2024年8月20日
普段学校への連絡等に便利に使わせていただいています。いくつか改善希望です。①読んでも既読にならない→「メッセージを読む」のタブじゃない部分をタップしてもメッセージの内容を読むことができますが、タブをタップしない限り既読になりません。タブじゃない部分をタップしたとしても、メッセージを開いたらなら既読になってほしいです。②せめてチラシは一斉既読にできるようにして欲しい→教育委員会からのチラシに埋もれて、学校からの絶対確認しなきゃならない情報が流れていってしまいます。せめてチラシ類は一斉既読にできるようにして欲しいです。若しくは発信元別にアプリ上段部分でタブ分けするとか、発信元別にソートできる機能をつけて欲しいです。③アプリ不具合等の問い合わせ先がない→問い合わせ先がフリーダイアルしか探せませんでした。メールでの問い合わせ先をわかりやすいところに表示して欲しいです。以上ぜひご検討ください。 … - メッセージの削除2024年6月17日
必要なメッセージだけ残して、要らないメッセージを消せるようにしてほしい - 画面シンプルで良い2024年6月15日
改善ありがとうございます😊 学校からのお手紙、連絡がすぐに確認できて助かっています - 改善して欲しい2024年5月31日
メッセージが被ってしまい、読みたい所が読めない。 また、メッセージはキープできるが、添付ファイルが1ヶ月ほどで見れなくなってしまうので、キープしたら添付ファイルもずっと見れるようにしてほしい。 いざ見ようとした時に期限が切れていますとなってしまい、見れない事がしばしばある。 … - 通知について2024年5月22日
登録団体を2つ(小・中学校)登録してるのですが、アプリを開いた時に通知がきてるはずの団体名の所に印『●』がつきません。旦那のはつくんですが… 改善して欲しいです。
ダウンロード
