Vポイントアプリ(旧名称:Tポイントアプリ)

  • Tポイント(公式) Screenshot
  • Tポイント(公式) Screenshot
  • Tポイント(公式) Screenshot
  • Tポイント(公式) Screenshot
  • Tポイント(公式) Screenshot

アプリ情報Appストアより引用

「Tポイントアプリ」は、今までの機能はそのままに「Vポイントアプリ」へ2024年4月22日にリニューアル!
今まで貯めていた「Tポイント」は、自動的に青と黄色の「Vポイント」に引き継がれており、そのまま使えます。
ロゴと名称は変わりますが、これまでと変わらずお使いいただけます。



■リニューアル後の変更点
・アプリで表示されていた「モバイルTカード」は、4月22日より「モバイルVカード」に名称が変わりました。
・「モバイルVカード」をお店で提示いただくと、今まで通りポイントが貯まります。
・お持ちのTポイントは、そのままVポイントに引き継がれています。
・連携手続きをすると、 三井住友カードなどで貯めている「Vポイント」を合算してご利用いただけます。
・お持ちのVポイントは、今までと変わらず1pt=1円分としてお使いいただけます。
・Vポイント提携先で、「モバイルVカード」を提示し、「三井住友カード」で決済することで、ダブルでVポイントが貯まります。



■Vポイントアプリ(旧名称:Tポイントアプリ)の特徴
・「Vカードクーポン(旧名称:Tカードクーポン)」
Vポイントがお得に貯まる限定クーポンを随時配信中
・「モバイルVカード(旧名称:モバイルTカード)」
あなたのスマホがVポイントが貯まるカードに。全国のファミリーマート、ウエルシア、ハックドラッグ、ガスト、バーミヤン、TSUTAYA、吉野家、オートバックスなどでこれまでと同様にご利用いただけます。※1。その他の使えるお店はこちらをご確認ください。
https://t-point.tsite.jp/store/mobile-tcard/
・Vポイントが貯まるカード(旧名称:Tカード)が手元になかったり、なくしていても大丈夫。ログイン時、登録情報からお探しいただけます。
・ポイント履歴や、会員情報の確認・変更、お近くのお店も検索できます。
・ポイントに関するお得情報やキャンペーン情報を随時お知らせします。※2

※1 2024年4月9日現在。一部ご利用になれない店舗がございます。
※2 GPSを利用した位置情報取得を行っております。当該位置情報のデータは当該目的にのみ利用するものとし、二次利用をすることはありません。



■注意
-このアプリの対応端末はiOS14.0以上です。
-このアプリはiPod Touch・iPadでは動作保証していません。



■このアプリについてこのアプリケーションは、CCCMKホールディングス株式会社が運営しております。

リリース情報

開発者CCCMKホールディングス
リリース2011年10月6日
金額無料

ダウンロード

ユーザーレビュー

  • あほあぶり2025年10月23日
    使おうとすると電話認証させる。何度も認証させるな。
  • アップデートで使いにくくなってしまいました2025年10月23日
    以前のバージョンではアプリを開いてすぐにVポイントカードのバーコードが表示されましたが、アップデート後はアプリを開いて下の方の「カード」をタップし、上の方に表示される登録済カードを選択し、と手数が増え指の動線が悪くなりました。
  • 扱えなくなった2025年10月20日
    バーコード画面が出てこなくて使えなくなりました
  • 確認作業2025年10月20日
    アプリを使おうとするとたまに電話をかけて本人確認させられる事たたあり。カードの方が速い!かなりウザい。
  • vポイント限定やめろ2025年10月18日
    時間の無駄をした、 二度とアプリを利用しない
  • 開く度に電話認証要求2025年10月17日
    タイトル通り、アプリを開く度に電話をかけての認証を要求される。日用品を購入するドラッグストアでポイント付けてもらうだけで、レジに向かう店内で毎回電話して下さいではね。アプリで支払うのだとしてもアプリを開く度に電話認証はないかな。スマホの設定によってはタップすればスマホの持ち主でなくても発信できるのに、面倒さとセキュリティのバランスの悪さがひどいアプリ。トイレットペーパーを買う度に、ティッシュを買う度に店内の通路で立ち止まって電話しないと使えないと思うと、自然と使わなくなったのでアンインストールします。 …

ダウンロード