LUUP/ループ:シェアサイクル &電動キックボードシェア

The app was not found in the store. 🙁

アプリ情報Appストアより引用

<初回限定クーポン[NEWRIDE]で30分間ライド無料に!※>
※[NEWRIDE]クーポンの対象地域:東京、大阪市、京都市、横浜、宇都宮、神戸、名古屋、広島、仙台、福岡

電動キックボード/電動アシスト自転車をお得にライドしよう

現在、東京、大阪、京都、宇都宮、横浜、神戸、名古屋、広島、仙台、福岡にて展開!通勤や通学、買い物など徒歩だと少し遠い程度の移動にご活用ください!

■ 特徴

1. 免許証不要!16歳以上であれば電動キックボードに乗れる!
電動キックボードは、年齢確認のうえ、事前テストを合格することで乗車することができます。

2. ライドから支払いまでアプリで完結
アプリでレンタル手続きを行いライドを開始。支払いもアプリ内で行われるため、スマホ1台あれば利用することができます。

3. 会員登録無料!今日から使えます
ダウンロード後その場ですぐに利用することができます。

4.小型だけどパワフルな電動アシスト自転車
機体は小型に設計されているものの、馬力が強いため、誰でも疲れずに安定して乗ることが可能です。観光や気分転換のサイクリングにぴったりです。

5. 展開エリア内において高密度にポートを設置
展開エリアに高密度にポートを設置しているため、乗りたい時にポートまで長時間歩くことなく、すぐにライドすることが可能です。ポートマップはアプリからご確認いただけます。

<展開エリア>24年3月時点

東京都(渋谷区・目黒区・港区・世田谷区・品川区・新宿区・中央区・千代田区・江東区・墨田区・台東区・文京区・豊島区・中野区・杉並区・荒川区・北区・大田区・板橋区・足立区・三鷹市・武蔵野市)
神奈川県横浜市(神奈川区・中区・西区)
大阪府大阪市(キタ・ミナミエリア)
京都(京都市)
栃木県(宇都宮市)
兵庫県(神戸市)
愛知県(名古屋市)
広島県(広島市)
宮城県(仙台市)
福岡県(福岡市)
その他、全国に展開中です!

■ ご利用方法

LUUPは【4ステップ】で利用可能!

1. 街なかにあるLUUPのポートを見つける
ポートはアプリのマップから確認することができます

2. アプリ内カメラで機体のQRコードを読み取り、ロック解除
確実に返却できるように、ライド前に目的地のポートを選択していただきます(※ライド中に変更可能)

3. 目的地までライド開始

4. ポート内に駐輪したLUUPの自転車、もしくはキックボードの写真を撮影し、アプリ内決済をしたらライド終了

■ ご利用料金

都市・地域によって異なります。

東京・大阪市・京都市・横浜・神戸・名古屋・広島・仙台・福岡でのご利用料金は以下です。
・ ライド基本料金 50円(税込)+ 時間料金 1分ごとに15円(税込)

※ 現在は電動キックボード・自転車とも同金額になります。
※ 上記以外の地域では料金が異なる場合がございます。詳しくはLUUPのヘルプページをご覧ください。

■ ご留意事項

・iPhone 6 以前、iPhone SE はサポート対象外です。
・クレジットカードのご登録が必要です。

※誤ってloopと表記されることがございますが、正しくは「LUUP(るーぷ)」となります。

リリース情報

開発者Luup, Inc.
リリース2020年5月24日
金額無料

ダウンロード

ユーザーレビュー

  • よく使ってます。2025年10月31日
    ▼30日間何度でも50円引きクーポンコード▼ RF3WH1352 ↑初めて乗車する前に登録すれば、登録から30日間は毎回50円引きになるのでよければお使い下さい^^ 比較的近距離間にポートが設置されてるおかげで借りたい時に借りられて、返却場所にも困らないことが多いのでそういう意味では使いやすいです。 …
  • 残念2025年10月30日
    予約したループがある場所の所に無い。予約した場所にあるのは別の番号のループ。何故かライドが始まっていて目の前のループの鍵は開かない。問い合わせても何も解決しないテンプレートの会話のみ。仕方なく周辺のループ乗り場を回って探すと別の乗り場に予約したループの鍵が空いて置いてありました。時間をとても無駄にしました。杜撰な管理体制に残念です …
  • ストレスフリー2025年10月29日
    満員電車や渋滞なしストレスフリー好きな音楽やスマホを触触りながら運転しないので、風景を見たり、風を感じリフレッシュします
  • 初乗り2025年10月28日
    自転車よりらくーー!!
  • ひどい2025年10月27日
    バッテリーはあるが不具合でほとんどお荷物として歩きを強制。遅れた上に全然違う場所での返却だったのにも関わらず返金対応もなく次回使えるクーポンのみ。流石にありえない
  • メンテナンスとは2025年10月24日
    メンテナンス表記が出てきて使えないと思っていたら、他の人が乗っていったのは何故?

ダウンロード