アプリ情報Appストアより引用
トークンアプリは、PayPay銀行の公式アプリです。
振り込みなどの際の本人認証として必要なワンタイムパスワードがアプリで発行できるので、お取引がスマートフォンで完結します。■機能
・ワンタイムパスワード
PayPay銀行のWebサイトでのお取引に必要なワンタイムパスワードがアプリに表示されます。
お客さまはワンタイムパスワードをWebサイトに入力します。・ワンタイムパスワード(トランザクション)
Webサイトで手続きした取引内容がアプリに表示されます。お客さまが取引内容を確認すると、ワンタイムパスワードがアプリに表示されますので、Webサイトに入力します。
アプリに表示された取引専用のワンタイムパスワードのため、第三者に盗み取られてしまっても、他のお取引に使用することはできません。■ご利用上の注意
本アプリは、PayPay銀行の普通預金口座をお持ちのお客さまが対象です。
リリース情報
開発者 | PayPay Bank Corporation |
---|---|
リリース | 2020年8月18日 |
金額 | 無料 |
ダウンロード

ユーザーレビュー
- アプリが落ちる2025年3月31日
アプリを開いた瞬間、落ちてしまい利用したくてもできない。早急に対処いただきたい。 - ゴミです2025年3月30日
ただの時間の無駄になるゴミアプリです改善してください - 不便2025年3月27日
携帯機種変更をしたのですが、変更前に移行登録が必要のようです。 既に以前の機種は処分してしまったので、再登録をしようと試みましたが、トークンの再登録をするのにトークンを入力と指示が出ます。 登録が出来ていないのにどうやって入力するのか??矛盾しています。 ホームページに記載の解決策をひと通り試しましたが、最終的に上記の指示になり登録が出来ませんでした。 機種変更時、他のアプリは自動的に移行される時代にいちいち移行作業があるのも面倒ですし、他のレビューを見ていてもこの不具合はとても多いようなのに、解決策がはなから矛盾しているのがおかしすぎます。登録させる気ないですよね?さっさと解約して、他銀行へ移したほうが得策です。 … - 仕様が悪すぎる2025年3月27日
使い方が複雑なくせにやっと登録できたと思ったら利用できるのは24時間後からとかふざけてる。すぐ利用したいから登録してる人ばかりだと思うのですが… - 使いにくいとかではなく使えない2025年3月27日
初期登録するのにワンタイムパスワードが必要。何のために初期登録してるんだ。ワンタイムパスワード取得できないからこのアプリを入れたんだよ。 - アップデートに際する強制ログアウト2025年3月26日
基本的には日常の使用の中で特別使いづらい等はなかったのですが‥ 先日どうしても出先ですぐに振り込まなければならない支払いがあり、PayPay銀行ビジネスアプリより振込操作を行なっていると、トークンアプリに重要な変更があった為アップデート必須とのアラートが。 言われた通りアップデートをするとトークンアプリのログイン情報が消えており(この時点ですでにだいぶ面倒だなと思いつつ)口座番号やパスワードを入力しなおしたところ、トークンアプリのログインにはトークンに表示されるワンタイムパスワードが必要とのこと。 何を言っているのかわからずヘルプに飛んだのですが、そこにはなんら解決策は書かれておらず、しかもアプリに戻ったらまた口座番号の入力からやり直しになっていました。 二進も三進も行かないので仕方なく予定をずらしてカードを取りに帰りATMから振り込むことにしましたが、私用で使っている銀行のアプリでこんな …
ダウンロード
