アプリ情報Appストアより引用
毎日の散歩をもっと楽しく、もっと有意義に!
あなたの歩数がそのまま旅の距離に変換され、スマホ一つで日本全国を巡る旅へと導きます。
健康維持に必要なウォーキングはもちろん、ダイエットサポートにも最適。自分のペースで、自分だけの日本一周の旅を始めましょう。このアプリは、あなたが歩くたびにその距離が日本全国の地図上に記録され、まるで実際に日本一周をしているかのような感覚を味わえます。
楽しみながら健康にも気を配ることができるのが、このアプリの魅力です。
ダイエット中の方や、新たなウォーキングルーティンを探している方に最適です。「散歩で日本一周」アプリを使って、いつもの散歩やジョギングを一歩ずつ全国旅行に変えてみませんか?
立派な歩数計としての機能はもちろん、各地の観光情報も手に入るので、日本の未知なる魅力を発見する旅に出かけましょう。毎日の歩数を記録し、自分の健康と共に日本の美しい風景を楽しむ新しいウォーキング・ジョギングの形を、ぜひ「散歩で日本一周 – 歩数計・ウォーキングアプリ」で体験してください!
【ご案内】
・本アプリは、『Apple HealthKit機能』を利用して正確な歩数を取得します。【謝辞】
アプリのアイコンをこちらの画像を使って作成しました。
https://www.flaticon.com/free-icon/footprint_2591439?term=footprint&page=2&position=62&origin=tag&related_id=2591439
https://www.flaticon.com/free-icon/japan_4532749?term=japan&page=1&position=29&origin=tag&related_id=4532749
リリース情報
開発者 | Kentaro Tsurumoto |
---|---|
リリース | 2023年5月19日 |
金額 | 無料 |
ダウンロード

ユーザーレビュー
- 次の地点に進めません2025年8月5日
始めたばかりなのに「次のコースに進む際にエラーが出ました。お問い合わせください」という文言の後に指示通り問い合わせしていますが返事が来ません。いつになったら返事が来るのかもわかりません。どう対処してくれるのでしょうか。不満です。 - 疲れた日の楽しみ2025年8月3日
たくさん歩いた日にどのくらい進んでいるのかを確認するのが楽しい。 アプリの操作も分かりやすいし、日ごとの歩数の他に消費カロリーと移動距離と歩いた時間が表示されるのもありがたい。 ただ、一つ不満があるとしたら歩くルートのこと。例えば、九州の名所を一周するルートがあって最終地点が熊本だったときに、ワープして四国の愛媛から始まる。 個人的には日本一周する感覚を求めているので、地図上では海上を進むか、できる限り近い地域と地域の間をワープして、地道に歩く感覚が欲しかった。 … - 励み2025年8月1日
単純だけど、ウォーキングの励みになります。 - 続けられています2025年7月30日
行き先を自分で決められたらいいなと思います! - 楽しく役にたつ2025年7月28日
一々起動の必要も無くていつのまにか進んでて嬉しくなる。 毎日のウォーキングの励みになって楽しいです。 - 楽しい2025年7月24日
毎日ログつけるほどじゃないけど、あの日からこれだけ歩いたのかとわかると楽しい。伊能忠敬の気持ちになれる
ダウンロード
