自治体マイページ

The app was not found in the store. 🙁

アプリ情報Appストアより引用

【ふるさと納税の寄附をした後のアレコレは自治体マイページで】
寄附したあとのワンストップ申請も、お引越し後の変更届の申請も、申請後の状況確認も、すべて「自治体マイページ」にお任せください。

■オンラインワンストップ
マイナンバーカードを使って公的個人認証をおこなうため、安心安全にオンラインでワンストップ申請ができます。
複数の寄附も一括申請が可能です。
※マイナンバーカードの読み取りには別途「マイナポータルアプリ」のインストールが必要です

■変更届の申請
ワンストップの申請後に住所や氏名が変わってもオンラインで変更届の申請が可能です。
複数の寄附も一括申請が可能です。

■ワンストップ申請/配送状況の確認
郵送かつオンラインでおこなったワンストップ申請も、返礼品の配送状況もリアルタイムに確認できます。

■お知らせ機能
自治体からのお知らせや申請状況、配送状況をプッシュ通知でお知らせします。
ふるさと納税に関するお知らせを一元管理します。

■証明書データのダウンロード
紙の受領証明書ではなく、e-Tax対応の証明書データ(XML形式)のダウンロードが可能です。

リリース情報

開発者ShiftSeven Inc.
リリース2023年9月11日
金額無料

ダウンロード

ユーザーレビュー

  • iOS18.6で開けない2025年8月5日
    iOS18.6へバージョンアップしたら、開けなくなりました。iOS18.5では普通に使えてました。早急にアプリの改善をお願いします。
  • 使えないもの2025年7月22日
    マイナンバーカードを読み込んだ後に、「エラーコード:E_M_ONE_320」の画面が出て来てしまい、まだログインした後の画面に戻る。 なかなか使えませんでした。
  • ゴミすぎる2025年7月18日
    しっかりと自分の住所を入力したのにも関わらず住所が違いますと出てくる。全体的に説明不足すぎる。しっかりしてくれ
  • ログインすら出来ず2025年7月12日
    入力情報が間違っていますと出るが、どこが違うのか表示してくれないので不親切。 何度も全項目に対して入力方法を変えて試したりもしたが入力エラー。 時間の無駄なので自治体に紙での要求をした。 自治体マイページからの申請を要求する自治体には寄附を辞めようと思う。 ふるまどとIAMの方が使いやすかった。 …
  • こりゃダメだ2025年6月21日
    なかなか出来の悪いアプリでした
  • このアプリ入れる意味ある?2025年6月18日
    アプリからのワンストップ制度使用できず。 アプリでのワンストップ制度は出来ませんとメッセージが出てきました。 結局ブラウザからログインしてやるみたいです。 うーん、、、 意味あるのかな、このアプリ。 いらないと思いアンインストールしました。

ダウンロード