ファミマネットワークプリント

The app was not found in the store. 🙁

アプリ情報Appストアより引用

【写真や文書が簡単にプリントできる!!】
ファミマネットワークプリントはスマホ内の写真や文書を、全国のファミリーマートで簡単にプリントできるアプリです。
写真を様々なフレームやコメント書き込みが可能。
履歴書に使える証明写真機能も便利です。

●ファミマネットワークプリントアプリでできること
・写真プリント機能
スマホから6枚まで写真を選んでプリントできます。
・レイアウト、フレーム付き写真
レイアウトやフレームを選んで写真と組み合わせることができます。
・コメント入り写真
スマホ内の写真にコメントを記入後、プリントできます。
・他アプリ連携機能
他のアプリで加工した写真をファミマフォトに連携できます。
・証明写真
証明写真用の写真がプリントできます。
・文書プリント機能
スマホからPDF、Word、Excel、PowerPointを選んでプリントできます。
・はがきプリント機能
スマホから写真・文書を選んでプリントできます。
・シェア機能
ユーザー番号をLINEやFacebookでお友達に共有できます。
遠くの家族や友人に写真を送ることができます。

※写真・文書プリントサービス「ファミマプリントサービス」は、ファミリーマートに設置しているマルチコピー機を利用するサービスです。写真のカラーL版であれば1枚30円、文書の白黒A4であれば1枚20円です。

●こんな方におススメ
・スマホで写真はよく撮影するが印刷していなかった方
・免許証や履歴書用の証明写真が必要な方
・スマホに送られてきたPDFファイルの印刷
・家族や友達に写真を共有したい方

リリース情報

開発者FamilyMart Co.,Ltd.
リリース2019年3月24日
金額無料

ダウンロード

ユーザーレビュー

  • 使えない2025年7月3日
    表面と裏面コピー出来ない 店頭でどの位の時間苦戦した事か… 失敗して何枚、いくら無駄にしたか… 出来ないなら誰でも気付く位の注意書きをしといて貰いたい ローソンで前に使ったアプリを使ったら直ぐ出来た コピー機の性能ではなくアプリの性能だったらしい
  • 使いづらい2025年6月27日
    iPhone内から文書をプリントしようと思いましが写真フォルダにアクセス出来ず、ファイルからアクセスしてもデータを選択する事が出来ず諦めました。他にやり方があるのかもしれませんが本当に分かりにくすぎます。
  • ネットプリントで短辺とじが使えない2025年6月25日
    仕上がりをA4中綴じ冊子にしたかったので、A3で両面印刷、短辺とじに設定したができず、ダメ元で長辺とじにしたがやはり出来ず、調べたらネットプリントでは短辺とじは対応していないと出てきました 非常に残念でした
  • 設定が2025年6月23日
    写真をフルアクセスに設定しないと使えない。選択した写真のみで使えるようにしてほしい
  • だめ2025年6月20日
    ファイルから印刷しようとしたらデータが大きすぎて印刷できなかった。他の某コンビニ店のプリントアプリはそんなことは起きない
  • 証明写真のトリミング2025年6月10日
    証明写真印刷のトリミングする際、トリミングしたい位置に合わせてもなぜか特定の形に戻ってしまって、一生トリミングできない…

ダウンロード