じゅうろくアプリ

The app was not found in the store. 🙁

アプリ情報Appストアより引用

“ポケットにいつも銀行を。”

2025年4月7日リリース。
十六銀行のじゅうろくアプリです。

「いつでもどこでも、スマホでじゅうろく。」
ついに登場!十六銀行の「じゅうろくアプリ」。残高・明細照会、お振込みなど、銀行やATMでのいつものお取引が、スマホひとつで完結。ご自宅で、外出先で、十六銀行をもっとかんたん、もっと便利に。さぁ、今すぐアプリをダウンロード!

【主な特徴】
●いつでもどこでも取引いろいろ
こ自宅でも、外出先でも、残高照会や振込みなどいろいろな銀行取引がいつでもどこでもスマホでご利用いただけます。

●スマホでかんたん操作
便利な「ワンタップ振込」をはじめ、シンプルな操作でかんたん、スマホで完結。機種変更時も面倒な手続きがなく、インストール後、すぐにお使いいただけます。

●振込手数料が窓口・ATMよりお得
じゅうろくアプリなら振込手数料が窓口・ATMよりお得に!家賃や仕送りなどのお振込みも、アプリを使えばかんたん、便利です。

【主な機能】
●残高照会
●入出金明細照会
●お振込み
●目標貯金
●定期預金
●外貨預金
●投資信託残高照会
●ローン残高照会
●店舗・ATM検索

リリース情報

開発者十六銀行
リリース2025年4月5日
金額無料

ダウンロード

ユーザーレビュー

  • 目的貯金がない!?2025年10月20日
    とても困っています。 アプリの移行して、目的貯金をまた1から作らなきゃ〜!!と意気込んでダウンロードしてみたら、1万円からしか出来ないし毎月自動で振り分けられる事になるってことですか?自分のタイミングで振り分けて管理していたし、1,000円単位で毎月振り分けていたのもあるので今とても困っています。本当に困ります。ウォレットプラスの目的貯金がとても使いやすかったです。残念でなりません。どうかこちらのアプリにも検討して下さい本当にお願いします。 …
  • walletプラス愛用してた者として2025年10月19日
    十六銀行からの正式なアプリが出てくれたのは安心もあり、嬉しいですが、 walletプラスを気に入って愛用していたので、他の口コミの方にもある通り、 同じ機能が欲しいです。 貯金の面のできる数の制限と、自動的にお金が毎月の機能は便利な人もいるかもしれないですが、私は自分で今月どのくらい入れる入れないを決めたいです。 また、マイページからの定期預金の確認の際目標貯金の題名が見えないのでどれがどれか分かりづらいです。引き下ろすのも5個までと決まってていざお金が必要になった時に時間がかかりそうなのも不便だな。と感じました。 安全面から難しいところもあるのかもしれないですが、今まで出来ていたアプリがあったからこそ、walletアプリを使えなくするのなら同じように使えるように出来ませんか?それかwalletアプリをこれからも使いたいです。 …
  • 手数料が安い2025年10月17日
    同じ銀行同士でも支店が違うだけで手数料がかかる所もあるけど、このアプリはホントに使いやすいです‼️
  • かんたん2025年10月17日
    助かりました。
  • 使いやすい2025年10月17日
    振り込みも簡単にできて、学費の振込に便利で助かります。
  • 目的別預金を追加してください‼︎2025年10月16日
    アプリ導入500円の勧誘に負けてインストールしましたが、口座開設時あれほど推されたwallet+との連携終了とは‼︎コツコツ貯めるのにとても便利だったのに。 秋田銀行など他行アプリでは目的別預金を追加していますよ。「じゅろくアプリ」なんて誤字する業者では出来ない仕様でしょうか。

ダウンロード