ソフィBe – 生理&体調管理アプリ・月経周期&妊活サポート

The app was not found in the store. 🙁

アプリ情報Appストアより引用

ソフィBe(ソフィビー)は、ホルモンと体調の関係がわかる生理・体調管理アプリです。ホルモンの影響でゆらぎがちな毎日を、自分らしく過ごせるようにサポートします。

■ソフィBeの特長■
生理日を記録するだけで、ホルモンの波がグラフで把握でき、不調の原因に気付けます。

■ソフィBeを使ってできること■
1. 生理日を記録するだけで自分のホルモンと体調の変化の関係がわかり、好調と不調の原因に気づくきっかけを得られます
2. AIチャットに気軽に相談して自分にぴったりなアドバイスをもらえて、セルフケアにトライできます
3. 妊活のすすめ方ガイドやパートナーとの共有機能、未来の妊活プランシミュレーションなどを通じて、ふたりで一緒に妊活をすすめられます
4. ソフィBeは医師・専門家監修のもとに制作されたアプリです。自分に合ったセルフケア方法を見つけられるよう、サポートします

■ソフィBeアプリの基本機能■
1.生理記録
ワンタッチで簡単入力!面倒になりがちな生理日でも簡単に生理日登録ができます。
2.生理日/排卵日予測
次の生理日、排卵日がシンプルでわかりやすく把握できます。ホルモングラフも一緒に把握できて、先の予定を立てるときにも便利に使えます。
3.体調記録
ココロとカラダの調子や基礎体温、体重などを入力し、毎日の体調を簡単に記録できます。ホルモンの変化による心身の傾向をとらえ、あなたにあったケアをサポートします。
4.妊活サポート
妊娠しやすい日の予測や妊活プランシミュレーション、パートナーとのLINE共有機能が使えます。妊活モードで自分らしく妊活したい方のためにサポートします。
5.レポート
次の生理予定やこれまでの生理の記録をひと目で把握することができ、体調記録や基礎体温の変化をグラフで振り返ることができます。
6.体調の予報
生理周期に合わせて、その周期に一般的に起こりやすい症状をお知らせします。体調の変化を振り返ったり、次のサイクルを事前に把握でき、心構えや対策にお役立ていただけます。

■ソフィBeはこんな人にオススメ■
・ときどき原因がわからない心やカラダの浮き沈みがある
・生理痛やPMSが辛い時があるけど、なかなか相談できず、対策もわからない
・パートナーと一緒に妊活に取り組みたいけど、どうやって進めていいかわからない
・生理管理をアプリで記録したい
・毎日体調を記録して体調管理をしたい
・生理周期、排卵日、次の生理日を知りたい
・生理日とホルモンを一緒に管理したい
・シンプルで使いやすい生理管理アプリを使いたい
・ホルモンの変化によるケア方法を知りたい
・ホルモンの波を把握しながらスケジュールを立てたい
・ホルモンバランスをグラフで確認したい
・生理日を把握しながらスケジュールを立てたい
・妊活を始めたい
・妊活タイミングを知りたい
・妊活プランをパートナーと計画立てたい
・妊活プランをシミュレーションしたい
・妊活プランをパートナーに共有したい
・生理の悩みについてチャットに相談したい
・生理痛の対策について相談したい
・PMSの対策について相談したい
・無料の生理管理アプリを使いたい

■ソフィ おまもり保険 女性向け医療サポート■
「ソフィ おまもり保険 女性向け医療サポート」は幅広いライフステージの女性の医療費負担をサポートします。
商品の詳細は「契約概要」等ご確認ください。(AFHCD一-2024-0088 11月7日)
<募集代理店>ユニ・チャーム株式会社
<引受少額短期保険業者>アフラック少額短期保険株式会社

■問い合わせ■
ソフィBeは、皆さまにとってより良いサービスになれるよう、改善に努めていきます。皆さまの温かいレビューはスタッフ一同楽しみに拝見しております。
アプリの不具合、ご質問などお困りの際は、レビュー投稿ではなく、アプリ内のマイページの「お問い合わせ」フォームよりご連絡をお願いいたします。

リリース情報

開発者Unicharm Corporation
リリース2024年4月22日
金額無料

ダウンロード

ユーザーレビュー

  • 基礎体温記録とAI2025年8月27日
    全体的に入力しやすいです。 ただ、基礎体温記録を体温計と同期できないのが不便です。いちいち入力しないといけない。 AIチャット、あってもなくても良いような性能。排卵予測や排卵しているかなどについて基礎体温を3ヶ月分入力しても推測不可。今回の周期のみでの排卵をしているのかについても予測不可。申し訳ないけど、某チャットのような高性能でもない中途半端さが拭えないです。もう少し排卵しているかの予測などもできるように頑張ってほしい。 …
  • 誰をメインターゲットにしているのかわからない2025年8月27日
    アプリでユーザーの棲み分けができていたのに、統合されることになって残念です。生理ケアモードと妊活モードがありますが、後者をメインターゲットにしている気がします。 【要望】 ・自由記入欄に記載後、スクロールアップしないと記入項目の保存ができないので、キーボードを非表示できるようにしてほしい。 ・基礎体温表に表示できる項目のカスタマイズ化 ※基礎体温表を出力した際に性交渉、妊活シート、おりものがデフォルトになっていて使いにくいです。(他の方もレビューに書いてありますが、診察に基礎体温表を提示するときに大変気まずいです。) グラフの下に生理期間を文字で表示していただくとグラフを読み取る必要がなくなるので助かります。 最後に 様々な事情で妊娠を望まない人たちもいますので、その方たちもそうじゃない方にとっても使いやすいアプリになってほしいです。 …
  • 使い勝手が悪い2025年8月27日
    旧ソフトと比べて使い勝手があまりにも悪い。
  • 使いづらくなった2025年8月26日
    ソフィのアプリを利用していましたがアプリから指示が来てこちらのアプリに変えました。なぜかしょっちゅうログアウトしますしAIがやたら話しかけてきます。前はシンプルでわかりやすかったのにこちらでは生理予定日がぱっと見でわかりません。前の方がよかったです。
  • ココロの予報2025年8月26日
    前は、アプリを開くとその時期の体調やココロの予報が出てきたので、今日はイライラするなと思ってアプリを開くとその答え合わせができてよかったのですが、 最近少し変わって、「次のサイクルの予報が届いたよ」をさらにタップしないとわからないので少し使いづらいです。。
  • よく使わせてもらってるけど…2025年8月26日
    その日の気分をグラフで表してくれるので、一目でわかりやすくとても便利です!ソフィアプリと一緒に使わせてもらっています。 ただ少し疑問に思うのがAIの今日の一言ですかね…例えば、今日の調子を「ばっちり」と入力しても、今日の一言には「今日は調子がいまいちみたいだね」と表示されることがあります。また、卵胞期なのに生理直後や黄体期のアドバイスをされることもあります。もう少しAIの精度を上げて欲しいです!よろしくお願いします。 …

ダウンロード