アプリ情報Appストアより引用
世界にはまだ見たことのない景色や物がたくさん存在します。
そこにはあなたの人生を変えてしまうようなかけがえの無い出逢いも沢山待っています。
あなたの行ってみたいを掻き立てる旅行特化型SNSアプリそれが「Travy」です。
これは旅程や旅先での想い出を記録することで、旅を通じての無限の繋がりと新たな発見に出会うアプリです。
また、あなたが作った旅のしおりを共有することで、多くの人の役に立つというプラットフォームです。
旅行初心者だけでなく上級者まで、だれもが楽しめるようになっています。
リリース情報
開発者 | TRAVATION, K.K. |
---|---|
リリース | 2025年8月8日 |
金額 | 無料 |
ダウンロード

ユーザーレビュー
- 改善案提案2025年8月13日
楽しく使用させて頂いています 現状で感じた改善して欲しいところをピックアップさせて頂きます。 ・画像の拡大表示機能 ・投稿の際に画像を並べ替えられる機能(先頭に選んでいた画像を変えたいなと思ったら、1度全部画像を消してもう一度選択するのが大変なので) ・タグの種類を増やして欲しい(美術館、博物館、カフェ等、 沖縄と北海道だけでなく、他の都道府県も) … - 写真を2025年8月13日
写真を拡大出来るようにしてほしい - おもしろいアプリです2025年8月12日
地元でも知らなかった場所や、全国の行ってみたくなる場所を見つけられそうです。 ただ、Travy公式情報の紹介文にちらほら誤りがあるスポットがあります。 もしかしたらAIで紹介文を作成しているのかもしれませんが、せっかくですので正確な情報を知りたいと思います。 まだリリース初期でこれから改善やアップデートがすすんで行くと思いますので期待しています! … - アプリの趣旨が無視されてる2025年8月12日
アプリの主は、あまり知られてないスポットや人に知られたくないお店をアプリで共有するために作ったと言っていたが、有名な観光地や建物、風景が大半。写真に何も説明なしで掲載されている写真もありどこの何なのかもわからないものだったりするから、ただのSNSアプリでしかない。 写真が拡大できないのも残念。 電車の座席で大股広げて自撮りをした写真とかあり不愉快でしかない。 投稿内容が悪化する前に機能を改修した方がいいと思う。 これならRETRIPの方がいいね。 … - 良い!これからの進化にも期待2025年8月12日
ありそうでなかったアプリ、めちゃくちゃ楽しい。 スポット詳細で市区町村だけでもタブを切り替えられずに見えたらなと思いました。 まだまだリリースしたばかりなので今後の進化に期待してます! - 足跡2025年8月12日
位置情報オンにしていたが足跡機能で赤い線がつかなくなってしまったので、 一度アンインストールしてログインし直したら全て消えてしまった。
ダウンロード
