アプリ情報Appストアより引用
世界にはまだ見たことのない景色や物がたくさん存在します。
そこにはあなたの人生を変えてしまうようなかけがえの無い出逢いも沢山待っています。
あなたの行ってみたいを掻き立てる旅行特化型SNSアプリそれが「Travy」です。
これは旅程や旅先での想い出を記録することで、旅を通じての無限の繋がりと新たな発見に出会うアプリです。
また、あなたが作った旅のしおりを共有することで、多くの人の役に立つというプラットフォームです。
旅行初心者だけでなく上級者まで、だれもが楽しめるようになっています。
リリース情報
開発者 | TRAVATION, K.K. |
---|---|
リリース | 2025年8月8日 |
金額 | 無料 |
ダウンロード

ユーザーレビュー
- 使い慣れてからの感想2025年9月24日
使い始めてから1ヶ月が経つので使っていて良かった点、改善して欲しい点を紹介します。 良かった点 ①旅・観光専門のアプリ 旅・観光専門のアプリなので知らない場所がいつも見つかります。見ていて面白いです。 ②扱いやすい投稿 SNSにしては割と扱いやすいです。SNS初心者でも安心して扱えると思います。 改善して欲しい点 ①投稿写真が低画質 投稿写真が時々物凄く悪くなる時があります。ぱっと見悪くなくてもズームをすると目立ちます。写真を投稿するアプリでこれは致命的だと思います。 ②タグが少ない タグをつけるとスポット検索に反映されますが、いかんせんタグが少ないです。花関連は「桜」のみですし、「乗り物」や「絶景」と抽象的なタグが目立ちます。もう少しボリュームを増やして欲しいです。 ③コメントの文字制限 コメントは200字制限ですが、正直足りません。撮影地の紹介となると尚更です。撮影地に対する誤解を防ぐ … - 位置情報が…2025年9月24日
アプリの発想としては素晴らしいと思う。ただ、位置情報という不安定なものを使っている以上仕方なくはあるんだけど、やっぱり足跡の線が不安定になりがち。改善のしようがあるのなら出来る限り改善してほしいところ。 - 神アプリ2025年9月23日
今まで行った場所とかを永久的に記録出来るのがいい! - 旅のしおり機能について2025年9月23日
・しおりのマップタブで、デフォルトが現在地になります。スポット周辺に遷移すると嬉しい ・しおりに下書き機能があると嬉しい ・スポットからの引用でもタイトルを変更できると嬉しい - 利用した交通手段が載せられる機能があってもいいのでは2025年9月22日
Travy楽しく使わせて頂いてるんですけど、せっかく鉄道に詳しい方がアプリ開発をされていて、鉄道に詳しい方が沢山利用しているのに、それを行かせる機能が一つもないのが残念だなと、、、 Travy内に、使用した交通手段等が載せられる部分があったらもっといいのになと思いました。 あと、期間限定でしかしていない展示とか場所を載せるのはどうなんだろうと、、行きたいなと思って見ても、既に開催終わってるとか結構あって残念でした … - 満足度は高いが強いて言うなら2025年9月21日
行ったところをしおりにまとめられるので自分用に使うにもすごくよかったです 強いて言うなら、タグが少ないので自分でも設定できるようにして欲しいですね あとは、検索で見つけた定番スポットなどを「行ってみたい」などで保存して見返せるようにして欲しいです
ダウンロード
