アプリ情報Appストアより引用
◆カメラの高速起動と高速連射撮影機能にも対応 !
◆カメラフォーカスと露出値を別々に指定することができるので写真撮影も思いのまま!
◆3種類の写真ボケ効果と60種類の多彩な写真フィルタで撮影した写真をより魅力的に!Photograph+はiOSの最新テクノロジーを生かした高画質カメラと写真編集機能が搭載されているカメラアプリケーションです。
■カスタムカメラ機能
– フラッシュ
– 写真撮影サイズの変更
1. iPhone6S以降機種
・4032 x 3024 (4:3), 3024 x3024 (1:1), 1920 x 1080 (16:9)
合計8パターンのサイズ選択を行うことができます
2. iPhone6以前機種
・3264 x 2448 (4:3), 2448 x 2448 (1:1), 1920 x 1080 (16:9)
合計7パターンのサイズ選択を行うことができます– 連続撮影モード
– 撮影時のグリッド表示
– オートフォーカス
1. フォーカスと露出の別指定
2. フォーカスと露出の固定
– Exif情報
1. Exif情報の表示
2. Exif情報の位置情報とコメント情報の編集
– インカメラ■色調補正機能
– 彩度
– 明度
– コントラスト
– ホワイトバランス (色温度)
– 周辺光量■写真ボケ機能
– チルトシフトぼかし
– 円形ぼかし
– タッチペイントぼかし■写真フィルタ
– 30種類のフィルタ
1. レトロフィルタ
2.トイカメラフィルタ
– 30種類の写真アナログフィルタ(光漏れフィルタ)■写真シェア機能
■全体設定
– 写真保存サイズの変更
– シェイクリセット
– カスタムカメラ/標準カメラ切替3D Touch
– ホーム画面のアイコン強押しでカメラ起動◆アプリが動作しない時はお手数をおかけ致しますが、アプリ内設定画面のフィードバックからご連絡をお願い致します。
リリース情報
開発者 | Naoya Maeda |
---|---|
リリース | 2015年10月3日 |
金額 | ¥120 |
ダウンロード

ユーザーレビュー
- 起動しない時がある2025年2月24日
基本的には使いやすいのですが何度押してもアプリが起動しない時があります。 - なにこれ2025年2月6日
開かないし160円で買ったのに詐欺やん - 買ってはダメ2025年1月23日
いいレビューは全部一時期のむかしのものばかり アプリ内で更に課金を要求される 撮ったあとに加工するタイプでレンズをのぞいて加工状態を確認できない 期待したトイカメラの加工は出来なかった もしできるというならば誰でも感覚的にできるものでないとダメだと思う 160円を道に落としたのと同じ この160円をアプリの開発者は拾って生活してるのだろう 削除します 開発者さん160円あげるよ これで食い繋ぎな … - 落ちる2024年12月16日
必ず2回落ちて開かず3回目で開く。だるい - 全く立ち上がらない2024年12月13日
何度やってもアプリが立ち上がらない。使い物にならない。 - ライトの位置2024年12月8日
ライトの位置が悪すぎて、光ってはいけない時に光る可能性があります。 ペットの撮影用に購入したのですが、撮影ボタンの真上にライトがあり、誤タップする事がありますので改善をお願いします。
ダウンロード
