聖剣伝説2

  • 聖剣伝説2 Screenshot
  • 聖剣伝説2 Screenshot
  • 聖剣伝説2 Screenshot
  • 聖剣伝説2 Screenshot
  • 聖剣伝説2 Screenshot

アプリ情報Appストアより引用


2014年7月18日
物理コントローラーに対応しました!

『聖剣伝説2』は1993年8月6日にスーパーファミコンで発売され、当時まったく新しいシステム「モーションバトル」をとり入れて人気を博しました。コマンドバトルの戦略性をリアルタイムかつシームレスに、誰でも爽快に体験できるRPGです。
『聖剣』シリーズの特徴的なシステムの1つが「リングコマンド」。ボタンを押すとメニューが画面にリング型で表示され、画面を切り替えずにアイテムを使ったり、武器を変えたりできる、便利なシステムです。このリングコマンドは『聖剣伝説2』で初めて登場し、後のシリーズにも受け継がれていきました。
プレイヤーは主人公のランディと仲間のプリム、ポポイの3人を動かして、さまざまなフィールドを冒険しながら、物語を進めていきます。物語のカギとなるのは、目に見えない強大な力、「マナ」。マナの力を狙う帝国軍との戦いや、自然の力をつかさどる精霊たちとの出会いなど、彼らの冒険の行く手には、数々のドラマが待っています。

リリース情報

開発者SQUARE ENIX INC
リリース2010年12月21日
金額¥480

ダウンロード

ユーザーレビュー

  • SFCと比べると・・・2025年10月16日
    色々改悪されてて純粋に不快 ボス倒した後のBGMキャンセル 一部の武器の攻撃判定変更 謎にmissが多い(命中率いじったか?) 途中迄やってみたけど、既に面白く無くなって来たわ 改悪過ぎて萎えた
  • やーっとクリアした2025年10月13日
    名作と名高い作品なので期待してプレイしたが、これ思い出補正だろ…ってくらい王道ストーリー。最近の子は楽しめないんじゃないかな… 今からやるならリメイク版をオススメしますね。プレステとSteamで売ってます。 操作性云々については慣れれば大丈夫。 ただ後半の状態異常と乱戦になった時のハメ技は本当に辛かった…本当に… 自分の体感、後半にかけて命中率と回避率が物を言うゲームなのでプリムのクイックを多用した。ていうかこれが無いとまともに戦えん! あと、ボス戦と雑魚なんかはポポイの魔法で弱点を突けば楽勝。もうポポイが主人公かなってくらい重労働させてる。 もうアプリで購入してから10年近く積みゲーしてたが、今になってようやく終わらせることが出来た プレイ時間は大体20時間あればクリア出来るかと。 総評としては…まぁ…そこそこ楽しめました。 …
  • 物理攻撃マジ当たらん2025年10月5日
    これは
  • 敵の回避率が異常2025年9月27日
    一部の敵を除き敵の回避率が高すぎて適正LVだと全く攻撃が当たらない 適正LV+10くらいまで上げてなんとか当たるかな?ってくらい はっきり言ってゲームにならない
  • 思ってたより悪くなかった2025年9月20日
    普通にプレイできる。スピーカーだと音が鳴らなかったけどイヤホンつければ音ありでできます。回避率は高くなったけど倒せる奴は倒せると思います。レビュー見た感じあまり期待してなかったけど私は別にいいかなと思った。スーファミで起こってたバグ系は無くなっていました(ポトス村追い出された後は入れない) …
  • 懐かしい2025年8月27日
    セール価格で、昔懐かしのゲームを遊べたのが有難い。オートセーブなので、場所を選ばずにできるのが良い。時々動作がカクカクなるぐらいで、ストレスなく楽しく遊べた。

ダウンロード