EE35 フィルムカメラ

  • EE35 フィルムカメラ Screenshot
  • EE35 フィルムカメラ Screenshot
  • EE35 フィルムカメラ Screenshot
  • EE35 フィルムカメラ Screenshot

アプリ情報Appストアより引用

EE35フィルムカメラは、1960年代あたりのレトロなカメラで本格的に遊べるアプリです。
カメラを趣味としている人向けに開発しましたので、撮影されるフィルム写真のリアリティにもこだわりました。

日付もON/OFFできるようになりました。
正方形の写真も切り替えて撮れます。

基本的な使い方
(1)フィルムを送る
(2)シャッターを押す

これの繰り返しで撮影できます。

フィルムはカラーと白黒の2種類。気軽に撮りきりやすい12枚撮りです。
現像は撮影後にすぐ終わり、フィルムの画像も保存されます。

12枚は一気に撮らなくて大丈夫です。必要な時にアプリを起動や終了して撮影してください。

iPhoneをマナーモードに設定すると無音で撮影できます。
(フラッシュを使用する時はシャッター音が鳴ります)

このカメラは、1960年代当時のセレンという太陽電池みたいなものを搭載していてオートで撮れる機種を再現しています。
夕方や室内など、少しでも暗い場所ではとても暗い写真になりますのでフラッシュを使って撮影してください。

フラッシュはONにした後、赤いランプが着いたら発光します。

レンズはおよそ50mm相当です。古いレンズ(M42マウントやハーフカメラなど)で撮影したような劣化処理もしてあります。
フィルムはネガを想定して作りましたが、見づらいのでポジフィルムのようなフィルム現像画像が保存されますのでご了承ください。

タイマーはおよそ7秒程度です。
フィルム送りをせずに、シャッターチャージをしてシャッターを押すと、何度でも多重露光できます。

フィルムカウンターの矢印の背景は、カラーの時に白、白黒の時には黒に表示されますので、どちらのフィルムが入っているかわかるようになっています。

裏蓋やシャッター幕の状態も良く、フィルム室に光がもれて感光することはありません。
レンズもクリアーでくもりなどはありません。という設定で作ってあります。

フィルムが無限に使い放題、現像代もかからないストロボ付きフィルムカメラアプリ。

それではレトロなカメラライフをお楽しみください。

リリース情報

開発者EIGHTIVE DESIGN, Inc.
リリース2017年11月15日
金額¥240

ダウンロード

ユーザーレビュー

  • また真っ黒に、、2025年6月14日
    1度アプリをアンインストールしてダウンロードし直しても、直りません。 既存のカメラは普通に使えるのですが、直していただけると助かります、、、 追記: 画面真っ黒から使えるようになりました!ご対応頂きありがとうございます! 追記2: また真っ黒になりました、、 自分のカメラの問題なんですかね、、 …
  • 不具合?2025年6月7日
    画面が真っ暗になってしまって写真が撮れません 不具合でしょうか?
  • 開けない2025年3月16日
    購入したのに、アプリ落ちてしまってまったく開けないです 悲しい😭
  • アプリが開きません2025年3月8日
    お金返してほしいぐらい
  • 楽しいです!2025年3月7日
    フィルムカメラの仕組みを知るきっかけになるアプリになりました
  • インカメから戻せなくなった2025年2月16日
    操作感よき

ダウンロード