アプリ情報Appストアより引用
Koala (コアラ) は頼れるポケットサイズのサンプラーです。スマートフォンのマイクを使ってなんでもサンプリングし、エフェクトを加え、ビート作りやトラックメイクのお供として活躍してくれます!
Koala自慢の直感的なインターフェイスがあなたのトラックメイクをサポートをします。ブレーキペダル的なモノはついていません。Koalaで作った加工済の音を更にリサンプルして使う、その結果を更にリサンプルして使う… なんて事も出来ます。これが “The sonic possibilities are endless” というヤツです。
いつも・いつでも・楽しむ気持ちを持ちながら使えるよう、Koalaは「即座に音楽を作る」という事にフォーカスしてデザインされました。膨大なパラメータの微調整と戦い続けて身動きが取れなくなるというような事はありません。
* マイクを使って64サンプルまでRec可能です。
* 8種類のBuilt-in FXを使って、あなたの声やサンプルを加工できます。
* 最終Mix outの音を新規サンプルとして再サンプリングできます。
* 各Loopも最終Mix outも、プロフェッショナルクオリティのWAVファイル形式でエクスポートできます。
* Ableton Liveの エクスポート。
* シーケンスのコピペやマージがドラッグ一発で簡単に出来ます。
* 解像度・精度の高いシーケンサーで正確なビート制作が出来ます。
* サンプルのインポートは外部アプリ AudioShare からも可能です。
* キーボードモードでは、クロマチックスケールや他9種類のスケールで演奏する事が出来ます。
* クオンタイズやスイングを加えてフィーリングの調整ができます。
* 最終Mix outには最大16つまでエフェクトを掛けられます。
* AudioBus 3.0とInter-App Audioに互換性があります。
* MIDIでコントロール可能です。MIDIキーボード等の外部機器を使ったサンプル演奏が可能です。
* Ableton Link
* Ableton Live Lite無料です。8 Built-in Microphone FX:
* More Bass
* More Treble
* Fuzz
* Robot
* Reverb
* Octave up
* Octave down
* Synthesizer16 Built-in DJ Mix FX:
* Bit-crusher
* Pitch-shift
* Comb filter
* Ring modulator
* Reverb
* Stutter
* Gate
* Resonant High/Low Pass Filters
* Cutter
* Reverse
* Dub
* Tempo Delay
* Talkbox
* VibroFlange
* Dirty
* Compressor
リリース情報
開発者 | Marek Bereza |
---|---|
リリース | 2019年2月28日 |
金額 | ¥490 |
ダウンロード

ユーザーレビュー
- 保存先2025年10月14日
iPhone16pro使用 インストール後、もともとファイルデータに入れている動画が再生されずこのappが開かれる。改善をしてもらえないと、使用できない。 - 初心に帰って好きな音で遊ぶ2025年10月4日
私自身、過去に楽器を演奏していたが、今は全く弾かなくなりました。 楽しさより面倒臭さが勝るようになったんだ。 就職して寝て起きて、いつも通りの生活を繰り返す。 そんな繰り返しの生活が続いた。 音楽すら聞かなくなった時に「サンプリング」という文化を知った。 なんでも、「既存の音を切り貼りして新しい音楽を作る」のだと言う。 いろいろ調べて一番感覚的に使えると言う「koala sampler」をダウンロードした。 起動して早々、試しに好きだったアーティストの曲を貼り付けた。 切り貼りして流れる音声はとても不細工な音のつながり。 「やっぱり原曲にはかなわないなぁ…」 そんな感情を抱きながら、音の切り貼り、ドラムの追加、ベース入力… 思いつくことはなんでもやった。 気がつくと知っている曲とは全く違う8小節が生まれていた。 「なんかいいループができたかも?」 今は自分が生み出した繰り返しをただ、楽しむ … - 音が出なくなった2025年8月21日
とても便利なアプリなのですが、サンプリングした音を押しても音が出なくなり困っています…。 - 頼む!2025年8月11日
サンプル曲の音量がだんだん小さくなって消えるフェイドアウト機能を追加して欲しいです。お願いします! Please add a fade-out effect! - そろそろ2025年8月1日
オーディオインターフェースに繋いでクリック聴きながら録音したいよ!! 何バースか指定できたら最高!! - iPad縦、横表示にするとパッド割り付け音が変わる?2025年7月23日
AKAI MPD218パッド使用時 、iPadの表示を縦、横にかえるとMPD218のパッドを叩くと割り付け音が違うものが鳴る…例:パッド2を縦表示でバスドラ音が鳴るが、同じパッド2を横表示にして叩くと違う音が鳴る…現象です
ダウンロード
