アプリ情報Appストアより引用
ダンガンロンパ10周年記念リリース 第1弾!!
10周年を記念してダンガンロンパがスマホに再登場!
新たに追加されたギャラリー機能と改善されたシステムと共に、
生まれ変わったダンガンロンパをお楽しみください。■ストーリー
舞台は、あらゆる分野の超一流高校生を集めて育て上げる為に設立された、
政府公認の特権的な学園「私立 希望ヶ峰学園」。国の将来を担う”希望”を育て上げるべく設立されたこの学園に、至極平凡な主人公、
苗木誠もまた入学を許可されていた。平均的な学生の中から、抽選によってただ1名選出された超高校級の幸運児として……。
入学式当日、玄関ホールで気を失った誠が目を覚ましたのは、密室となった学園内と思われる場所だった。
「希望ヶ峰学園」という名前にはほど遠い、陰鬱な雰囲気。薄汚れた廊下、窓には鉄格子、牢獄のような圧迫感。…何かがおかしい。入学式会場で、自らを学園長と称するクマのぬいぐるみ、モノクマは生徒たちへ語りはじめる。
『今後一生をこの閉鎖空間である学園内で過ごすこと。外へ出たければ殺人をすること。』主人公の苗木を含め、この絶望の学園に閉じこめられたのは、全国から集められた超高校級の学生15人。
生徒の信頼関係を打ち砕く事件の数々。卑劣な学級裁判。黒幕は誰なのか。その真の目論見とは……。目に見えない敵との戦いが今、幕を開ける。
■ゲームの特徴
・ハイスピード推理アクション
捜査で集めた証言や証拠から事件の全体像を推理し、
ハイスピードに展開する学級裁判の中。アクションテクニック
を駆使して相手の発言の矛盾を打ち抜く。・2.5Dモーショングラフィック
3D空間に2Dイラストで表現されたキャラクターやオブジェクト
を置くことで、平面的でありながら立体感を持つ独特な空間が誕生。
そこへ独自のモーション技法によるカメラワークを施すことで、
2.5Dモーショングラフィックという新たな表現方法が実現。・スマホ操作に完全最適化
3Dマップ移動の操作性やUIをリメイク!
マップジャンプの機能もより改善され、
その他各種調整を行い、遊びやすく!■追加要素
・シンミツギャラリー
シンミツイベントをギャラリー化!
お気に入りキャラとのイベントをいつでも何度でも再生可能です。・キャラクターギャラリー
好きなキャラクターの表情やセリフをギャラリーとしてみることが出来ます。
あの時のあのセリフを聞きたい!そんなあなたにピッタリのギャラリーです。・アルティメットギャラリー
過去に登場したグッズイラストや、
超高校級の設定資料集に掲載の設定画まで盛り沢山のギャラリーです。——————————
【アプリについて】
・本アプリ搭載楽曲は、JASRACを通しライセンスをクリアしております。
※JASRAC許諾番号:9013239061Y43030
・本アプリは、フォントワークス株式会社のフォントを使用しております。
リリース情報
開発者 | Spike-Chunsoft CO, LTD. |
---|---|
リリース | 2020年5月21日 |
金額 | ¥1,960 |
ダウンロード

ユーザーレビュー
- 操作性が悪い2024年2月15日
ストーリー面白いのに操作性最悪でプレイしていてストレスが溜まります - 今までやらなかった事を後悔しました2023年11月1日
そのぐらい楽しめました!今までこれ系のゲームは逆転裁判が好きでしたが、ダンガンロンパでは適度なアクション性と、(あくまで擬似的ではありますが)リアルタイムで議論をしていくシステムが臨場感を高めてくれて、がっつりのめり込みました。 あまりに楽しすぎて寝不足になりながらクリアしました。 ただ、スマホなので仕方がないですが操作性がどうしても悪いので、PS4かswitch持ってる人はそちらで購入して遊ぶ方が快適だと思います。 … - のぶ代ボイスを聞ける唯一のアプリ2023年10月23日
ダンガンロンパは昔から有名ですが、これまで一度もやった事がなくネタバレやその他情報一切なしで初見プレイしてみた所、まさかここまでハマるとは思ってもいませんでした… とにかく最後まで犯人が分からなくてハラハラドキドキの連続です。もっと早くからやっておけば良かったと思いました。 … - かなり面白い‼︎2023年7月31日
すごく良い作品だと思いますストーリーがしっかりしてて非常にやりごたえがあります。キャラも個性豊かできっとお気に入りのキャラに出会えるはず‼︎欠点があるとすれば操作性 に関することくらいかな?あとは自身の端末のせいかもしれないけど、よくアプリが落ちます、こまめにセーブすることをおすすめします。あとはこのゲームの醍醐味である学級裁判ですが、勘が良い方や、推理ゲームを体験したことがある方は難易度を上げてプレイすることをおすすめにします … - 初プレイ2023年5月18日
逆転裁判に似てると聞いたのでやってみたけど、個人的には余計な要素が沢山あって面倒に感じてしまった。 ストーリーはおもしろいのに、途中のアナグラムとか言葉を撃ち込むとか、漫画を作るとかなんかもうめんどくさい。 特にマシンガントークバトルは意味がよく分かんなくて10回くらい死んだ。ここのレビュー見て、交互に打てばいいと書いてあったのを読んでからは失敗しなくなったけど、正直今もよく分かってない。 漫画を作るのは、それっぽい絵が混じってて微妙に間違えることもあって「もう分かってるんだからいいじゃん!」みたいな気持ちになった。 基本ゲームのキャラクターボイスはミュートする派だけど、大山のぶ代さんだと気づいて驚いて珍しくボイスありでプレイした。 懐かしい声で嬉しかったし、可愛かった。 … - 楽しいけどバグあり2023年4月2日
チャプター4の探索開始の際、図書室の書庫に行くと操作ができなくなります
ダウンロード
