アプリ情報Appストアより引用
建て、生き延び、探せ
このサバイバル・ストラテジーゲームでは、日中に資源を集めてクラフトし、建物を建てます。そして、夜はモンスターや盗賊の襲撃から生き延びます。
アワードに輝いた『The Bonfire:Forsaken Lands』の続編、『The Bonfire:Uncharted Shores』は、初代作品をあらゆる面で拡張し、より深いゲームプレイを楽しめる作品になります。
あなだけの都市を設計し、個性豊かな労働者を管理して資源の流れを作り、プロシージャルに生成される海へ航海の旅に出て自由都市と貿易し、神秘的なダンジョンを発見してください。
豊かな都市を建設し、魔法のアーティファクトを入手して太古の邪悪に打ち勝ってください。
リリース情報
開発者 | Xigma Games |
---|---|
リリース | 2020年8月20日 |
金額 | ¥610 |
ダウンロード

ユーザーレビュー
- バグ2024年12月15日
タイタンを召喚してラスボスを倒したのにムービーが固まってDAY1で最初からリセットされるバグが起きました - すぐ落ちる2024年8月23日
中盤になると落ちる率が多くなったようです。どうにかなりませんか? - 【重要】絶対に買ってはいけません2024年1月26日
評価が高かったので、無名タイトルに700円を払いましたが、買う価値はありません。以下の理由です。 *バグが多い:致命的なものでは、守衛を配置しても敵の襲来時に寝てるケースがあり、そのまま殺されます。 *操作性の悪さ:労働者の配置転換が多いですが、配置転換の変更が手間なUIになっています。いちいち進行を停止して作業を行う必要があります。 *チュートリアルがない:他の方も記載されてますが、チュートリアルがないに加えて説明文も簡易的なものしかないので、とりあえず作ってみて確認する作業が発生します *ゲームのアップデートがされていない:問題点が多いのにも関わらず、このゲームの管理が放置されたままになっています。これが致命的です。 … - 引っかかる2023年10月15日
住民がみんな引っかかって資源を運べない。 - ゲームへの愛情が欠けている→改善してた2023年9月8日
美しいデザインと素晴らしい雰囲気に溢れたゲームです。私はこの素晴らしいゲームを720日間までプレイしました。恐らく大抵の人より長く楽しんでいると思います。それだけの素晴らしい世界観がこのゲームにはあります。しかし、言ってしまえばそれだけしか無く、それ以外の部分に関していえば、はっきり言って作り手はプレイヤーに対して誠意を欠いているとすら感じます。 ゲームのなかのバグは他の方が書いている通りです。兵装船なるものは実装されていません。720日が経過した私のプレイでは、2日に1度落ちるので、さすがに嫌になりました。また先行してリリースされたsteamでも同様の問題があるようなので、つまりはデベロッパーはこれらの問題に対処する気がないのだと思われます。 繰り返しますが、雰囲気とデザインは素晴らしいものがありますので、なぜもう少し頑張れなかったのかとも思うのですが、つまりはそういういい加減な態度でゲ … - ついに完結!2023年4月18日
2、3年前は作りかけのような感じでバグも多く、面白かっただけに残念だと思っていました。 かなり更新が入っていることに気づいて久しぶりにプレイしたところ、バグは修正され、きちんとエンディングまで辿り着くことができるようになっていました。 初めからその状態でリリースして欲しいとは思いますが、未完のまま放置せず完結させてくれたことは素直に嬉しかったです。 スマホが熱々になりバッテリー消費が激しい点で★-1。でもお勧めできるゲームになったと思います。 …
ダウンロード
