アプリ情報Appストアより引用
●2020年度の試験範囲に完全対応!
●連結会社間の手形取引、ファイナンスリース取引の中途解約などの最新問題も収録!
●問題と解説を最新の内容に変更しました!
(仕訳361問、表示区分モード99問)
●購入特典の120分実践問題もリニューアル!忙しいので効率的に合格したい
解説は理解できるけど自分では解けない
合格まであと少しなのに点が取れない
見たことがない仕訳に対応したいそんな経験ありませんか?
仕訳はコツさえつかめば簡単!
そのままマネできる解き方を全問解説しました。■パブロフ簿記で合格できる5つの理由
① 最新(2020年度改定)の試験範囲に対応している
② スキマ時間に勉強できる(オフラインで利用可能)
③ すぐにマネできる解き方が書いてある
④ 実務経験に基づいた、わかりやすい解説
⑤「パブロフ流」解説付き120分実践問題6回のダウンロード特典■2019年度の日商簿記2級も高い的中率!
■パブロフ簿記の実績
・パブロフシリーズ累計30万DL
・パブロフ簿記の書籍、Amazon簿記検定1位!■パブロフくん簿記のブログ
■欲しい機能はすべて搭載
① Lev1
・出題率が高く確実に正解する必要がある問題② Lev2
・合格に必要なレベルの問題
・基本的な出題範囲がカバーできる③ Lev3
・出題率は低いが、出題実績のある問題④ 分野別
・苦手な分野を重点的に解きたい方に最適
・同じ論点を様々な聞き方で出題
・全348問すべてが含まれている⑤ つづきから
・Lev1〜3、分野別のセーブした問題から開始できる⑥ テスト
・本試験の出題傾向に近い形で、1テスト10問を出題
・時間がかかりそうな問題や難しい問題を飛ばす練習にも最適
・全10回、合計100問⑦ ランダム
・毎回異なる10問が選ばれる⑧ ミスのみ
・間違った問題だけ集中して解ける
・本試験直前の復習に最適⑨ チェックのみ
・チェックマークを付けた問題だけ集中して解ける
・苦手な問題を克服するのに最適⑩ 表示区分モード
・勘定科目の表示区分を練習できる
・ランダムで99問でトレーニング■制作者 willsi株式会社
著書:
パブロフ流でみんな合格 日商簿記3級
パブロフ流でみんな合格 日商簿記2級 商業簿記
パブロフ流でみんな合格 日商簿記2級 工業簿記資格:公認会計士、簿記1級、2級。
監査法人を経てプログラミングを始める。簿記の学習に最適な、機能と内容を研究。 また、簿記2級の受験生へのリサーチを行い、アプリに反映しています。
日商簿記2級に合格できる受験生が一人でも増えることを心から願っています。
リリース情報
開発者 | yudai yoseda |
---|---|
リリース | 2011年10月3日 |
金額 | ¥730 |
ダウンロード

ユーザーレビュー
- なぜボタン式ではなくスクロール式にした2025年3月12日
やりにくい - 基本〜応用の仕訳のアウトプットに向いている2025年1月24日
市販の問題集は基本テキストの例題をやって基本確認を終了して本試験向けの問題集に移行することが多いが、例題だと簡単すぎて解けるけど本試験用だと解けなくなることが多かった。 本試験レベルの問題集は分野別ではなくバラバラに載っているので知識確認しながらテキストをあちこちいったりきたりするのが非常に面倒でした。 このアプリは本試験レベルの仕訳もできるし分野別にも対応してるのが個人的にとてもやりやすく気に入っています。 … - 最高2024年8月22日
電車での移動時間、授業と授業の間の休み時間などのスキマ時間に気軽に利用できてとても助かります。重たいテキスト、筆記用具など要りません。スマホとアプリがあればいつでも勉強出来て良いですね。私が風邪で寝込んでる時も利用しました。解説も充実していて分からないことはその場で解決できて助かります。アプリを使う前の1回目は55点で落ちてしまったのですが、アプリを利用したことにより2回目は82点で合格することが出来ました。 本当に助かりました! … - いまいち2024年8月20日
・選択肢に〜という科目がないから答えはこう。 ・この問題は第3問で出題されるものだから貸方で2回、借方で2回使って答えるのが正解。 って、説明不足だし意地悪だと思う。 純粋に勉強したいのにつまらないひっかけみたいな問題に悩まされて無駄に時間を使わされる。 実際の試験で「あっ、あのひっかけみたいな問題でやったやつだ!」とか絶対にならないだろうし、何でそんなわかりにくい問題にしてるのか謎。 … - 2級商業簿記の基礎固めなら2024年8月1日
タイトル通りですが、2級商業簿記の特訓ならこのアプリ一択です。レベル2を5周ほど繰り返せばかなり身についていることが実感できます。 レベル3に関してはレベル2を9割ほどクリアしており「それでも不安だ…」と万全を期す方が挑めば良いかと思います。本番で70点〜80点ほどを目指す方であれば挑む必要はありません。 レベル3の仕訳問題にチャレンジする時間があるのであれば、工業簿記を完璧にしましょう。 とにかくこのアプリ無しでは日商簿記2級の資格取得はできなかったと思います。大変お世話になりました。 … - 隙間時間に最適です2024年5月25日
電車の中や、寝る前など、苦手分野の復習やランダムでの簡単なテストとしてとても使わせていただいています。
ダウンロード
