アプリ情報Appストアより引用
ProCameraは写真愛好家、クリエイター、そしてプロのニーズをも満たす、iOSを代表する本格的なカメラアプリです。ProCameraは過去10年以上にわたってユーザーの皆様がiPhoneカメラを最大限に活用できるように支援してきました。
––– 世界中で何百万人ものユーザーに愛されています –––
ニューヨークタイムズ紙:「ハイエンドユーザーはこのアプリに絶大な信頼を置いている」
ナショナルジオグラフィック:「旅行に必須のアプリ」
––– 写真家による、写真家のためのアプリ –––
ProCameraは日常的に使いやすい、頼りになるカメラアプリとなるようにデザインされています。それでいて、特別な状況下や本格的な用途が必要とされるときのために、本格的で多彩な機能を備えています。 また、iPhoneの内蔵カメラを最大限にコントロールできるようにしますが、写真撮影の妨げになることはありません。ProCameraはiOSにプロレベルのデジタル一眼レフカメラ機能をもたらすだけでなく、様々なビデオ録画モードやRAW、深度編集などの総合的な写真編集機能も提供します。
iPhoneの内蔵カメラがあれば十分、そう思ってもらえることが私たちの変わらないミッションです。 そのため、ProCameraにはシャッターボタンをタップするたびに、確実に「その瞬間を捕らえる」ための設計が隅々にまで施されています。
––– 主な機能 –––
• 手動、半自動、自動モード
• 独立したフォーカスと露出制御
• フォーカスピーキングに対応した手動フォーカス
• 露出補正
• 被写界深度エフェクト(ボケ)用のポートレートモード
• デュアルおよびトリプルレンズのサポート
• HDおよびUHD 4Kビデオ (24 fpsからHFRまで)
• RAW、TIFF、JPG、HEIFのサポート
• 自撮りモード
• セルフタイマーとインターバロメーター
• AIS手ブレ補正機能のオン/オフ
• EXIF/メタデータビューアー
• ライブヒストグラム
• デジタルズーム
• 調整可能な補助光(懐中電灯)
• 高速連写モード
• Apple Watchによるリモートコントロール
• 多様なアスペクト比 (16:9、5:4など)
• コードスキャナ (QR、バーコードなど)
• iCloudと完全に統合した強力なフォトアルバム
• アルバムセレクター
• ホワイトバランスの手動調整(色温度と色合い)
• グレーカードを使った補正機能
• ライトボックス
• 3D傾斜計
その他多くの機能を搭載しています!全機能のリストは、features.procamera-app.com をご覧ください。
––– 特別な追加プレミアム機能 –––
自動パースペクティブ補正 (サブスクリプション限定)
iPhone内蔵のジャイロスコープと特許取得済み技術を組み合わせたこの革新的な自動遠近補正技術により、遠近感の歪みがない鮮明な写真の撮影が可能です。この画期的な機能には、撮影画面上でのライブプレビュー表示のほか、写真にさらに手を加えることのできる専用の編集スタジオなどが含まれています。この機能は他の優れた機能とともに、オプションのProCamera Upサブスクリプションに含まれています。
サブスクリプションは、現在の登録期間終了24時間前までにキャンセルされない限り、自動的に (1か月または1年ごとに) 更新されます。サブスクリプションの管理は、[設定] > [iTunes StoreとApp Store] > [Apple ID] > [サブスクリプション ]から行うことができます。サブスクリプション費用は、購入の確認が完了するとiTunesアカウントに課金されます。利用規約:https://procameraterms.cocologics.com
––– フィードバックとサポート –––
ご質問やご提案、またはバグのご報告は、アプリ内のサポートを通じてご連絡いただくか、support@procamera-app.com までメールでお問い合わせください。
procamera-app.com にアクセスしてニュースレターを購読していただくと、ProCameraの最新情報をお届けします。
リリース情報
開発者 | Cocologics |
---|---|
リリース | 2013年9月18日 |
金額 | ¥1,100 |
ダウンロード

ユーザーレビュー
- マニュアル操作時のUIが煩雑2025年6月23日
以前から存在は知ってはいましたが、試用ができるようになったため、試用後に課金利用開始。 iPhone 15 以降の48MPモードで12MPの2xズームが使えるアプリが他になく、最終的にメインのカメラアプリになりました。 が、Canon Tシリーズのマニュアルカメラ時代からカメラを使っている自分にとっては、下記の点に毎回イライラしてしまう。 1) 画面の上下にパラメーター・設定の表示/操作部が分かれているため、全パラメーターが一瞬で把握できずに使いづらい。 → 一目で現在の設定がわかるように、画面下部にパラメーター・設定表示を統合できるモードが欲しい。 2) iPhone 15 で12MP 2x ズームに切り替える際に、 48MPを選択→1.2x→1.5x →2x と、4回もタップしないと切り替えられず、非常に不便。 → 1.2x, 1.5x は個人的に全使わないので、無効にする設定が欲しい … - 真的很好用2025年6月18日
比自带的好多了 - 課金必須になってしまった…2025年6月14日
自分は結構愛用していてISO調整シャッタースピード調整など出来てとても良かったです。 この性能で課金になるのは仕方ないと思いますが、無料期間をもうちょっと伸ばして欲しいです。 - 強制課金2025年6月12日
強制課金するので、アプリを入れるのはやめたほうがいいですね - 最高です!2025年6月1日
機能が豊富の割に、使いやすいです。 - 課金なしでは使えない、2025年4月21日
アプリを開いた瞬間に課金のページに飛んで写真を撮れません、、 しかもその課金のページから元のページには戻れなくて課金しないとアプリ自体が使えなくまだ全然写真を撮れてません、
ダウンロード
