まものローグ

The app was not found in the store. 🙁

アプリ情報Appストアより引用

戦略的なカードゲームと、スピーディーなリアルタイムバトルの融合!!
敵を倒してカードを集め、ダンジョンを制覇しよう!!

ローグライクxデッキビルド

「まものローグ」は一人用の戦略カードゲーム。
挑むたびに毎回形の変わるダンジョン。
たくさんのまもの達を撃破し、カードを手に入れよう。
最強デッキを作り出し、ダンジョンの制覇を目指せ!!

思考力x瞬発力のスピードバトル

カードゲームでありながら、戦闘はリアルタイムで進む。
先を読む思考力と、瞬間的な判断力。
どちらも兼ね備えた者が勝利を掴み取る!!

遊び方
襲いかかるまもの達を撃破し、死なずにダンジョンの最後まで到達できればゲームクリア。
死んでしまったら、それまで集めたカードやアーティファクトは全て失われ、また最初からやり直し。

戦闘は時間経過によって進行。
時間経過で溜まるマナを支払い、手札からカードを使用することで、プレイヤーは行動できます。
カードの種類は様々。
攻撃をする「アタック」やシールドを貼る「スペシャル」などがあります。

敵モンスターは時間経過で次々と行動してきます。
敵の攻撃が来る前にシールドを貼って防御しましょう。

手札が尽きたら、「リロード」を行います。
リロードすることで、手札に余ったカードを捨て、新たに山札からカードを引くことができます。
リロードをすることでターンが経過し、自分に貼られたシールドが解除されてしまいます。

戦闘に勝利すると報酬としてカードが入手できます。
カードは、3枚のうちから1枚を選ぶ形式になっています。
時には、余計なカードは獲得しないことも重要になってきます。

イベント、ショップ、強敵との戦闘などで「アーティファクト」を獲得できます。
アーティファクトには強力な効果があり、戦闘以外でも効果を発揮するユニークなものも存在します。
アーティファクトに合わせてカードを選んでいくのも攻略のポイントです。

リリース情報

開発者clony Inc.
リリース2020年11月8日
金額¥370

ダウンロード

ユーザーレビュー

  • ゲーム性はいいが成長が遅すぎてストレス2024年1月20日
    同上
  • ゲーム性とランキングについて2023年1月1日
    こんにちは、本日2023年1月1日にまものローグの難易度10をクリアした暫定世界1位の者です。 ゲーム性についてですが、悪くはないです。 戦略要素があり、敵の対策をしっかり練ればそこそこ戦えるゲームです。 カードの組み合わせによるシナジーがあり、デッキの方向性を考えそれに合うカードを選ぶ判断力が必要になります。 シールドをひたすら貼り続けるデッキや、敵を永遠にブレイクして動けないようにするデッキ、ひたすらマッスルを積みまくり最後に畳み掛けるデッキ…などなど様々なデッキを作れます。 戦略の幅が広く、どのデッキも完成すればぶっ飛んだものになるので、遊んでいて楽しいです。 しかし、ゲームの要素が攻略しかないので、飽きやすいといえば飽きやすいですし、難易度を11個分攻略するのは時間も労力もかかりますので、そこは伸びしろだと思います。 次に、ランキングについてです。 本日私はこのゲームの最高難易 …
  • 面白い2021年7月2日
    最初はクリア出来ないが、慣れるとクリア出来るし、色んな戦い方が出来る
  • バグ直してください2021年4月17日
    レビュー依頼のダイアログが出てきて、ボス撃破の報酬が受け取れなかった。 レビューしないにしても毎回ダイアログが出てくるのもウザい。 強かったカードも弱くなってて悲しい。
  • レベル10なんとかクリアできました2021年4月9日
    マグネット最高でした。うまく使えば強そうなカードがいろいろあって、大変楽しく遊ばせて貰えました。
  • タイトル画面の左右2キャラはいつ出ますか?2021年3月8日
    扉奥までクリアしました。 リアルタイム性が良く機能していて、コンボの爽快感もあり、とても面白かったです。 最初感覚をつかむまでは難しいですが、その後はデッキの方針を決めて強化していけば、楽に勝てるくらいのバランスでした。 バランスについていうと、最後の初期アーティファクトのマジックダイスとシールドバッシュが強すぎると思いました。 後は一通り遊び尽くしてしまったので、タイトルの件が実装されたまたやろうかなって感じです。 …

ダウンロード