アプリ情報Appストアより引用
トーガに身を包んで革のサンダルを履いたら、Okhlosの怒れる群集を率いて古代ギリシャ神話の(高圧的な)神々に立ち向かえ!愛すべき古代ギリシャの市民は、神々の気まぐれに振りまわされっぱなしでした。しかし、もうたくさん!どう猛なミノタウロス、聖なる神殿、そしてオリュンポスの神々…前に立ちはだかるすべてを破壊しながら、彼らは神々を目指して戦います。戦士、市民、奴隷、それに愛らしい動物までを群集に加えながら、自由を求めてオリュンポス山へ一直線。民主主義発祥の地で巻き起こる完全なアナーキー騒動!
手に負えない群集:怒れる人々は崇高な哲学者の下で一致団結して、立ちはだかる敵の兵士や神話の怪物、さらには恐ろしい12神の支配下に置かれている神殿をなぎ倒します。
群集にスカウト:戦士、市民、奴隷、それに可愛らしい動物を組み合わせて、自分だけの群集を構成。アンロックしたり、通常ユニットを交換したりして仲間に加えられる伝説の英雄は100人!ヘラクレス、レオニダス、パンドラやソクラテスなどの著名人を仲間に引き入れて、群集の破壊力をアップ!
毎回が新しい旅:神々に立ち向かう壮大な旅は、毎回新鮮な気持ちでプレイできます。英雄、敵モンスター、ボス、群集、そして8つのエリアに別れたマップはプレイする度に変化するので、同じ旅路を2度体験することはありません!
伝説の神々とバトル:どう猛な獣、兵士、半神などを倒して目指すは、恐ろしい力を秘めているオリュンポスの神々。まだ現役だった頃の古代遺跡を舞台に、それまでに蓄えた群集のパワーをすべて投入して伝説の神々とバトル!
リリース情報
開発者 | Devolver |
---|---|
リリース | 2020年11月18日 |
金額 | ¥370 |
ダウンロード

ユーザーレビュー
- 内容は面白いけど操作感が課題2020年12月22日
ゲームのシステムや内容はすごく良いです。 ストーリーとしては哲学者たちが群衆を引き連れギリシャ神話の神々に反乱を起こすみたいな内容になってます。 最初の画面で「タッる」(多分タップのことだと思う)って表示されてちょっと不安になりましたが、普通に内容は面白いです。 ・レビューで皆さんが指摘している操作感について かなり判定がシビアな上にフィールド上に罠も多く、ただ攻撃するだけではなく相手の行動を読んでガードしたり移動もしなくてはならないために操作はかなり重要です。 残念ながら現状、ある程度ゲームに慣れてる方でもストレスは感じると思います… ・キャラクターが可愛い 群衆にも結構個性あるキャラが多くて可愛いです。人間以外の動物もリクルートすると一緒についてくるところとか可愛いです。 あとユニットと違って動物は沢山いても役に立たないです(ターザンが居る時は例外)。 ・様々な種類のユニットが出てくる … - Fun but needs mfi controls2020年12月13日
Fun but we want controller support. - なんだかなー2020年12月6日
防御、群衆の移動とかがすごいやり辛いです。走ろうと右のバーを触ったら群衆が動いたり、防御しようにも群衆移動と移動スティックを固定するのに1秒はかかるのでとっさの防御ができません。やっぱりスマホだからかなぁ - 操作感がかなり悪い2020年12月4日
ゲーム自体はとても面白いが、操作感が悪すぎて全くハマらない。移動が全く上手くいかないのであまりお勧めできない。 - ゲームができない2020年12月1日
スティックの感度が悪く、キャラクターをまともに動かすことができない。 画面をタップすればスティックの表示は出るのだが、それを動かしてもキャラが反応しない。 何度もタップを繰り返してれば何かの拍子に操作可能になるが、指を離せばまた操作不能になる。 (勿論設定の感度調整も試した) 機種の相性なのかも知れないが、早いとこ直して欲しい。 面白そうなゲームなのだし。 … - 面白い2020年11月28日
まあまあやり込み要素あります、プレイする度に色々変わるので楽しいです。何回もプレイして最終的にはラストステージまで行けるように頑張ろうぜ的な
ダウンロード
