アプリ情報Appストアより引用
【本物のミニチュアのようなリアルな質感】
Fallen of the roundはミニチュアをベースにしたダンジョンローグライクです
美しく再現された重厚なダンジョンで遭遇するモンスターと闘います。【シンプルな操作性と戦略的な育成】
バトルでは駒を配置し、敵を狙って攻撃します
それぞれのクラスの特性を考えて配置することが勝利を左右します
勝利の後、新たなユニットを入手し、アップグレードしていくことでより奥深くへ挑戦できる様になります【クラスとスキル】
様々なクラスとスキルが登場します。
同じ駒を3つ揃えることでランクがあがり、新たなスキルを装備できます
スキルは、
-確率で自動発動するもの
-バトル開始/終了時に発動するもの
-獲得時に発動するもの
がありますスキルの組み合わせ、クラスの組み合わせでパーティの戦力は大きく左右されます
リリース情報
開発者 | HIDEKI HANIDA |
---|---|
リリース | 2021年4月21日 |
金額 | ¥370 |
ダウンロード

ユーザーレビュー
- 進行不能バグが多発する2024年1月27日
タイトル通りです。進行不能バグ︎がよく発生するのと、よく分からない挙動で意味不明な動きをするのでやっていてストレスが溜まります。 難易度調整もイマイチで、結局同じパーティでしか攻略できないので面白さもあまりない。 - 洗練されてない2022年11月21日
テキスト控え目で多くを語らず簡単操作に最低限のUIとシンプルな取捨選択。 という目指す所は理解できるけど、未完成な印象を受ける。 スコアの記録もなく、定石は一つだけ、それが達成できるかどうかは単純に引き運のみ。 実質プレイヤーの取捨選択がほぼ発生せず攻略法は一種類。 ユニットの効果や敵の特性、重ねた場合の伸び幅等、必要な情報の提示もない。 操作性が悪く直感的ではないコマを弾く操作等、純粋に洗練されておらず練り込み不足で雑な造りを「シンプルなローグライク」で誤魔化しているだけ。 リプレイ性は皆無で、一度プレイしてクリアした後は二回起動する気にはならないし、やる意味もない。 売り文句に惹かれるようなゲーム性やローグライクを求めるプレイヤーがこのゲームをやっても満たされることはない。 … - グッドデザイン2022年8月15日
難攻不落だと思ったけど意外と1日でクリアできました。スタイリッシュでグッドデザインでした。 氷の呪文超カッコいい。 シンプルなのでめっちゃハマる。いろんなジョブがあるのも楽しい。 - 落ちる2022年1月31日
後半になると必ず落ちるし、オートセーブがないからまた一からやり直し…。 今時こんなことありますか? - 良いシステムなのに残念過ぎる2022年1月30日
バグが多いし、内容も薄い システムや雰囲気は良いだけ勿体ないと思った。 作者は別のゲームを更新している様で今後も期待できない。残念 - ボリューム不足 無料体験版レベル2021年12月2日
この2、3倍の内容があって120円取れると思う。 システム面では問題ない。 ストーリーがあってもいいかも。
ダウンロード
