アプリ情報Appストアより引用
※※※ご利用の際は「設定>プライバシー」でカメラとマイクを許可してください※※※
【有料ランキング総合8位獲得!】
たくさんのご利用、ありがとうございます!Shamrock Recordsはこれからも面白いアプリをリリースしていきます。ぜひ他のリリースしているアプリも御覧ください。声シャッターはユニバーサルデザインを意識した誰でも簡単に使えるカメラアプリです。
このアプリの特徴は
・大きくて分かりやすいシャッターボタン
・音声認識を使ってハンズフリーで撮影カメラ撮影を頼んだ時に間違ってホームボタンを押された経験はありませんか?このアプリは大きなシャッターボタンにすることにより初めてiPhone(iPad)を触った方や小さなお子さんにも間違いなくシャッターを切ってもらうことができます。横にすると左右に一つずつシャッターボタンが出るため、利き腕にも左右されません。
音声認識エンジンAmiVoiceを使ってハンズフリーカメラとして使えます。
まずは起動時に画面に表示されてる「はいちーず」を話してみてください。うまく認識するとシャッターが切れます。
あとは設定でお好きな掛け声を設定してください。自分で作ることもできます。標準カメラでも十分分かりやすいですが、それをちょっとだけ工夫したアプリです。使用感は標準カメラそのものです。
Aviaryによる多彩な写真編集機能を実装しています。
「声で撮影して、簡単に加工して、SNSにアップ」
なんてことも可能です。
●音声認識によるハンズフリーシャッター
こんな場面で使える
・ハンズフリーで自分撮り。今までのiPhoneでの自分撮りでは不可能な撮影ができます。
・ちょっと離れたところからみんなでiPhoneに向かって叫んで撮影。
・手ブレで困った時、iPhoneを固定させて声で撮影。
・呼んだら振り向くペットの撮影。声で撮影するコツ
・音声認識には「慣れ」が必要です。上手に撮影出来るように練習してください。
・少し大きな声で話してください。中央の円型のゲージが緑色になると音声認識開始です。
・騒音環境下だと音の切り出しがうまくできないときがあります。(今後改善していく予定)
・掛け声は短すぎず長すぎず、適度な言葉を設定してください。
・騒がしいところでもある程度認識できるように調整していますが、静かなところの方がちゃんと認識します。
・認識しなくても大目に見てください(笑)。そのかわり押しやすい大きなボタンがありますので。【ご利用の際は】
本アプリは写真機能へのアクセスを必要とします。初回の撮影時に許可を求められますので承認してください。もし誤ってここで「拒否」をされた方は「設定>プライバシー>写真」で声シャッターの項目をONにして写真へのアクセスを許可してください。【その他の機能】
・グリッド表示(9分割)
・フォーカス、露出の設定(標準のカメラと同じ操作)
・位置情報の付加
・写真のシェア
・手ぶれ防止撮影機能【アドオン】
■最大で3つの掛け声を設定できるようになります。
例えば2頭の犬を買ってる時、掛け声を両方の名前に設定しておくことができます。掛け声を切り替える必要がありません。■SONYレンズスタイルカメラ(QX-100、QX-10等)に対応しました。接続して使うことができます。
(対応機種はhttps://developer.sony.com/develop/cameras/を参照してください)※本アプリケーションは株式会社アドバンスト・メディアの音声認識エンジンAmiVoice(アミボイス)を使用しています。
リリース情報
開発者 | Shamrock Records, Inc. |
---|---|
リリース | 2013年3月20日 |
金額 | ¥250 |
ダウンロード

ユーザーレビュー
- 削除、再インストールで使える様にはなった2023年11月6日
最近のOSのアップデート後、アプリを開くとプライバシーでマイクで声シャッターの録音を許可してくださいと表示されるが、設定内にその様な項目はなく、マイク内にも本アプリは表示されません。改善をお願い。 追記。製作者から返信があったが、元々インストールしていてアップデートがあるだけなら、カメラやマイクなどのアクセス許可の表示などされない。その様な表示がされれば撮影に必要な項目ならもちろん許可はする。アンイストールして再インストールしたら、許可項目が出てきて普通に反応する様になった。 ちゃんと理解して使えというよう読み取れる返信が気分悪い。 … - 写真2023年10月4日
綺麗に撮って欲しいけどフィルターないから加工もう一度すると手間だしあまり使えない。 - これほど便利なアプリはない❣️2022年12月23日
「いいとも」にした (笑) - 音声認識を使った便利なカメラアプリ2022年11月5日
スマホを使って自撮りするとき、特に横向きにしたときにシャッターボタンが押しづらいんですよね。その不便なところを解消してくれる便利なカメラアプリです。 指パッチンで似たような機能のアプリもありますが、指パッチンが下手な人もいるし、指が雨で揺れていると指が鳴らないとかあるので、声で認識させる方が使い勝手は良いと思う。両方使えればベストではあるけど。 このアプリに一つ注文を付けるとしたら、もう少し画角を広げて欲しい点。 画角が狭いので、風景をバックに自撮りするときに後ろの風景が隠れてしまいやすい。2、3人で自撮りすると、全員を入れるのに苦労するし、当然に背景は写らない笑 … - iPhone再起動2021年8月11日
OSをアップデートすると声に反応しなくなりますが、アプリの再インストールとiPhoneの再起動で反応するようになりました。 作業しながらの撮影とか保持角度で手が使えない時に便利です。 - アスペクト比が違う2019年9月23日
XS Max使用時に撮影画面と写真のアスペクト比が異なり、横向きの場合写真の上下に撮影画面では見えない部分が写ってしまい使いづらい。 標準カメラと同じく撮影画面も4:3にして欲しい。 解像度の変更もできない。
ダウンロード
