Mobile VOCALOID Editor

The app was not found in the store. 🙁

アプリ情報Appストアより引用

iPad、iPhoneでボーカロイドによる本格的な歌声制作ができるアプリです。
歌声の種類(歌声ライブラリ)を増やしたい場合は、アプリ内から歌声ライブラリを購入することができます。

****重要****
本アプリをダウンロードいただく際は、必ず下記案内をお読みになってからご利用ください。

■歌詞はひらがな、カタカナ、またはローマ字で入力してください(漢字は入力できません)。
■iVOCALOIDシリーズとの連携はございません(iVOCALOIDシリーズの歌声ライブラリの使用、優待価格販売など)。
■アプリや歌声ライブラリに同梱される楽曲の内容や有無は予告なく変更する場合があります。
************

歌詞とメロディを入力するだけで楽曲のボーカルパートを制作できる歌声合成技術「VOCALOID(ボーカロイド)」。Mobile VOCALOID EditorはiPad、iPhoneでボーカロイドによる本格的な歌声制作を行うことができるアプリです。アプリには歌声ライブラリとして「VY1_Lite」を同梱。すぐに歌声制作を始めることができます。さらに好きな歌声ライブラリ(歌声の種類)を追加したい場合は、アプリ内からすぐにダウンロード購入することが可能。歌声のバリエーションが広がります。

いま、歌声制作はあなたの手のひらに。
いつでもどこでも、ボーカロイドによる本格的な歌声制作をお楽しみください。

■アプリケーションの特徴

・タッチパネルに特化した扱いやすいユーザインターフェース
・無限アンドゥ機能とアンドゥ履歴の表示機能
・音が切れないループ機能

・アプリ内での追加歌声ライブラリ購入機能
 ・VY1(アプリケーション同梱の歌声ライブラリ「VY1_Lite」のフルセット版)
 ・VY2
 ・KYO(ZOLA PROJECT)
 ・YUU(ZOLA PROJECT)
 ・WIL(ZOLA PROJECT)
 ・蒼姫ラピス
 ・メルリ
 ・Mew
 ・ギャラ子RED
 ・ギャラ子BLUE
 ・CYBER DIVA
 ・結月ゆかり 純
 ・結月ゆかり 凛
 ・結月ゆかり 穏
 ・Sachiko
 ・Megpoid Native
 ・Megpoid English
 ・unity-chan!
 ・IA
 ・IA ROCKS
 ・Rana
 ・Fukase JP
 ・Fukase EN
 ・v for flower
 ・歌愛ユキ
 ・氷山キヨテル ナチュラル
 ・氷山キヨテル ロック
 ・東北ずん子
 ・miki ナチュラル
 ・初音ミク
 ・夢眠ネム
 ・CYBER SONGMAN

・1曲につき最大16個のVOCALOIDトラックの取扱いが可能
・1曲につき最大999小節までの作成が可能
・ステレオAudioトラック1個とモノラルAudioトラック1個を用意
・メイン画面となるトラックエディタ画面、ピアノロール表示のミュージカルエディタ画面
・曲中のテンポや拍子の設定が可能
・ダイナミクスやピッチベンドなどのコントロールパラメータ編集機能(パラメータの種類はPC版VOCALOID3 Editorと同様)
・ミキサー画面でV3CompとV3Reverbの使用が可能
・他のiOSアプリケーションとの連携機能
 ・Audioファイルのコピーペーストを行うAudioCopy/Pasteに対応
 ・iOS版GarageBandのミックスダウン後に~のアプリで開くに対応し、GarageBandで生成した伴奏を取り込み可能
・V4版VSQXファイルフォーマットの読み書きに対応
・アプリ内ソフトウェアキーボードや、iOS対応MIDI機器を用いたリアルタイム入力、ステップ入力が可能
・ワイヤレスMIDIアダプター「MD-BT01」「UD-BT01」に対応
・端末のマイク入力や、iOS対応オーディオインターフェースを用いたAudio録音が可能
・メトロノーム機能
・パートの分割やランダムにノートを揺らす編集機能
・ドラッグアンドドロップでVOCALOIDトラックの順番を入れ替える機能
・ノートのクオンタイズ機能
・ノートパラメータを記憶してボタンに割り当てておけるプリセット機能
・アプリ内やソング内のファイルを管理するファイルマネージャ機能
・AACやWAVファイルへのミックスダウン機能
・複数パートの一括結合
・Bluetooth (A2DP) デバイスへの対応 (Bluetooth 接続では、音が遅れて聴こえる場合があります)
 ・AirPods (第1世代、第2世代) で動作確認済み
 ・AirPods Pro で動作確認済み
 
JASRAC 許諾第6379866386Y30005号
e-License 許諾番号:ID31893

リリース情報

開発者Yamaha Corporation
リリース2015年4月2日
金額¥4,900

ダウンロード

ユーザーレビュー

  • AIに対応してからバグった?2025年11月3日
    パソコン版のボーカロイドもいくつか所有しておりますが、気軽に想像してできたメロディを残したりするのに使っています!とても便利ですが、本日開いたところ🎙️RECボタンや、⏭️スキップ、⏮️巻き戻しが消滅しており、 本アプリの説明として載せているスクショには 存在しているためバグかと思われます。 使いにくくなってしまっているため修正をして欲しいです …
  • ガレバンで作った音源を読み込みたい2025年11月2日
    ios版garagebandで制作した音源にmobile vocaloid editorでボーカルを入れようとするといつからかエラーが表示されるようになってしまって困ってます。16bit/44.1kHz WAVで書き出しているし、ファイル入れる場所も間違えてないはず(そもそも読み込めるしプレビューとしては聴けるので間違ってないと思われる)なので、どうしたらいいか分からず困っています。そもそも今まで全く同じ操作で問題なくできていたことなので尚更よくわからず……聞く場所間違っていたらごめんなさい。ご助言頂けると嬉しいです。 …
  • 買った当初に戻してほしい2025年10月30日
    削除が無くなったこととボリュームの調整が勝手に戻ることによって本当に使いにくくなりました。戻してください。
  • 開けなくなった2025年10月27日
    新しい曲を作ろうとしても途中のやつをやろうとしてもソングの読み込みに失敗しました、とでてきます。どうすればいい(´;ω;`)
  • 確認音を戻してくれ2025年10月24日
    色々世話になっております ただ一つだけあるのですがアップデート?みたいなので操作感がガラリと変わってあまりに使いづらすぎます。特に確認音の音がシンセからピアノに変わったのが気がかりです。運営の方どうにかできませんかね。もしこちらの手違いであればその直し方を教えて欲しいです …
  • ピアノロール2025年10月24日
    1、白鍵が黒色で黒鍵が白色って紛らわしいので直して欲しい。 2、使用頻度の低いミキサーとmain-trを隠して欲しい、editが押しづらい為。 3、ピアノロール画面で音価を調整する◯が邪魔してノートが選択しづらい 4、いい加減iCloudに対応して欲しいファイルマネージャー

ダウンロード