アプリ情報Appストアより引用
退廃的な世界観が特徴の3DダンジョンRPG。
変人だらけの地下街の住人や、不気味な異形たち、そして薄暗い3Dダンジョンが本作の特徴です。
3Dダンジョンは謎解きや罠が無いシンプルな作りになっています。
オートマッピングもあるので、道に迷いやすい人も安心かもしれません。冒険の仲間は初めから揃っていますが、自分で作る事もできます。
仲間のステータスは、プレイヤーが自由にカスタマイズできます。
また、スキルもある程度自由に習得する事ができます。
他人とは違う、自分だけの仲間たちを育ててみてください。DARK SEEKER はシンプルな3DダンジョンRPGですが、バトル難易度は高めに設定しています。
ぜひ、挑戦してみて下さい。
リリース情報
開発者 | yohei kondo |
---|---|
リリース | 2022年8月14日 |
金額 | ¥490 |
ダウンロード

ユーザーレビュー
- 結構、のめり込めた2024年8月28日
初期メンバーでクリアしました。面白かった。 独特な世界観とアクの強い住人、やたらと強い異形(モンスター)、戦闘時のエフェクト、装備品やアイテムのネーミングセンス、攻略難度が高すぎる(いや攻略不可能な)宿屋のお姉さん…どれもシビれました。 できれば、強化されたボス達との再戦があると嬉しかったです。なんならアクの強い住人もボスとして出して下さい(宿屋のお姉さんはダメです、絶対勝てないし)。 全体を通して一番の難所は序盤だと思います。 乗り越えたら試したい事が出てきて楽しくなります。 … - 新しいWiz2024年7月30日
クリアまであっという間でした。 最後のレベル上げが少しだるいですが、世界観やイラストが素晴らしく、とても格好良かったです。 ドロヘドロの登場キャラクターでパーティを作り、楽しみました。 ステ振りがやり直せないので、どんなアイテムが来るかドキドキしながら、悩み育てたのが、楽しかったです。 後半にレアドロップでぶっ壊れを引いた時は興奮しました。 (最後までクレリックの賢さをどうするか答えは出ず) 魔法やスキルのアニメーションが進化していくのも、感慨深かったです。最初は貧弱なブレイズが、お?、おおー!という感じで。 システム的には、Wiz6の様な感じですが、各キャラが立ちまくっていて、別次元に面白かったです。 … - App lists English Support2024年6月10日
Actual app does not have english despite the listing saying it does. Please either add English or remove the listed support. - 大満足!2024年1月19日
通常技で敵をワンパン出来るレベルになったら次の階層に行くを繰り返して行けば詰まる事は無いと思います。でも、8層から、いきなり敵が強くなりますw驚くくらい強くなりますよ!w必殺技を連発しながら進む感じになってゲーム性が大きく変わってびっくりしました。僕はこういうゲームが大好きなので、育成のノウハウは何となく知っているつもりなんですが、ラスボスはマジでギリギリの戦闘でした。51レベルでクリアしましたがきつかった〜w正攻法でぶっ殺しました!これからを購入される方はクリア目指して頑張ってください!気持ちよかったー!!大満足です! 魔法使いはマジの魔力極振り(他は必要無いです。 戦士は必要分の力(9)を振ったらあとは体力に。 暗殺者と聖職者は、かなりステ振りが迷いましたが、結局全く同じステータスになりました(笑) … - 基本良き、UIの改善求む2023年4月29日
ゲーム内ロード機能激希望!!! - 何の面白みもないレベル上げ2023年1月5日
最初ダンジョンに入った時は世界観や雰囲気に確かにワクワクしました しかしそこからはひたすら敵倒してレベル上げてボスに挑むだけのゲームです せっかく買ったのでしばらくやってましたが途中で飽きましたし、正直金払って数時間かけてやる価値はなかったです
ダウンロード
