アプリ情報Appストアより引用
【設定可能項目】
– 金額(最大20億円)
– 金利(固定/段階式固定/変動)
– 期間(年単位/月単位,最大50年)
– 返済方法(元利均等/元金均等)
– ボーナス返済(返済月の設定が可能)
– 繰上げ返済(返済額軽減/期間短縮,二つの方法を期間中に何度でも設定可能)
– 諸費用
– 返済開始日
– 開始時年齢
– 融資実行日※ iLoan Calcはリボルビング方式の試算には対応しておりません。ご注意ください。
【シミュレーション結果の表示】
– 試算結果:月々の支払額、総支払額、繰上げ返済、完済日等
– 詳細表示:返済スケジュールを表示
– ローン比較:二つのローンを比較しグラフで表示【その他の機能】
– CSVファイルでのエクスポート
– PDFファイルでのエクスポート
– 借り入れ可能額の試算(希望返済額または年収より)【ご注意】期間短縮繰り上げ返済の試算では、「設定金額に最も近く、かつ、設定金額より低い」設定可能な返済金額を採用しています。そのため設定した金額すべてを元金に充当することができないことがあります。詳しくはアプリ内ヘルプ「試算時のご注意」やサポートサイトをご覧ください。
繰り上げ返済試算の詳細
http://natsuapps.com/iloancalc/ganri_kuriage■ ご利用にあたってのご注意
iLoan Calcの試算結果は、あくまでも目安として使用していただくことを目的としております。詳細な計算方法は金融機関ごとに異なりますので、実際の借入時に金融機関が算出する値と異なることもありますが、あらかじめご了承ください。■ 試算時の注意:
[期間短縮繰上げ返済設定時のご注意]
返済期間、月々の返済額に端数を出さないようにするため、ローン条件画面で入力した金額に近い設定可能な金額が自動計算されます。また、ボーナス払い併用時に期間短縮繰上げ返済を行った場合、短縮期間は6ヶ月または12ヶ月単位となります。[月割り利息の発生]
ボーナス返済月以外に繰上げ返済や返済額の見直しが行われた場合、月割りでの利息計算が発生します。このため、ボーナス返済金額が通常より少なくなることがあります。[5年ルール、125%ルール]
変動金利を設定した場合には、日本で一般的な5年ルール、125%ルールを用いて試算を行います。試算に関する詳細は、オプション>ヘルプの試算に関するご注意にも記載してありますので、そちらも合わせてご確認ください。
リリース情報
開発者 | Natsu |
---|---|
リリース | 2009年9月3日 |
金額 | ¥600 |
ダウンロード

ユーザーレビュー
- 5年・125%ルール2024年12月28日
重宝しているアプリの一つです。変動金利が上がりシミュレーションし直そうとしましたが、5年・125%ルールのせいで正確に算出できず困っています。ぜひ選択できるようアップロードしていただきたいです。 - 変動金利の変更をもっと自由に2024年12月18日
変動金利の変更をしたいのですが、半年毎でしか変更ができない仕様になっています。 最近金利が変わったのですが、適用月に設定できません。 1ヶ月毎に変更できるように変えて頂きたいです。 - 変動金利の設定修正依頼2024年10月5日
変動金利にしたのですが、金利の変更が融資実行月ではなく返済開始月と半年後しか選べないので融資実行月とその半年後も選べるようにしてほしいです。 10年以上利用したいます。使いやすくみやすいので重宝しています。もしよかったらアップデートお願いいたします。 - 付利単位2023年2月20日
付利単位100円を入力出来るようになれば金融機関からもらった返済予定表の続きが誤差なく作れて良いと思います。 - 返金してください。2022年7月5日
無料とあったのでダウンロードしました。 アップルより MV2K564H27書類番号 143560745973 突然490円の領収書がメール来ました…何かの手違いであればいいのですが、課金の項目も有りませんでした。 App Store ローン計算 iLoan Calc Natsu iOS App TT12iPhone レビューを書く | 問題を報告する ¥490 App Store ローン計算 iLoan Calc Natsu iOS App TT12iPhone レビューを書く | 問題を報告する ¥490 合計¥490 ¥490 … - 試算結果の2021年4月8日
借入額合計に2000万と入れ、その下の月々返済分にも2000万とでますが、項目名か計算式至急修正お願いします。
ダウンロード
