アプリ情報Appストアより引用
どんなゲームでも、人によって進み方や何を選択するかは様々。
誰一人としてまったく同じようにプレイすることはありませんよね。
そう、ゲームをどうプレイしているか、そこにはその人の性格が出ているもの。
そんな自分の性格を知ることができるのが―― Refind Selfプレイ時間は1回1時間ほど。
忙しいそこの貴方でも気軽に診断できます。
3回プレイすれば全ての性格を診断できるでしょう。物語の結末も遠くないはずです。### ストーリー ###
貴方は見た目は人間のロボット。
貴方を造った博士のお墓の前で物語が始まります。
この世界にいるのは色々な形をした、様々な目的で造られたロボットたち。
博士との思い出の場所をたどり、彼らロボットたちと交流し、博士が望んだ未来、あなたに託されたものが何だったのかを解き明かしてください。### 遊び方 ###
気の向くままに移動し、会話し、調べたり、ミニゲームをしたり。自由にプレイしてみてください。
ゲームオーバーはなく、正しい進め方や間違った進め方もありません。
何か行動する度に、性格の分析が行われていきます。
100%、分析が完了すれば…おめでとう。ゲームクリアです。
貴方の性格も発表されます。
より詳しい性格が知りたければ、何回でもプレイできます。
勿論、物語の真実を知りたい人も。### 性格比較とシェア ###
貴方の診断結果はオンラインデータベースに保存され、貴方だけの結果IDが発行されます。結果IDをシェアして、誰かの性格診断結果を見ることができ、自分との性格を比較してみることができます。
似たような性格なら相性がいい? それも楽しみ方の一つです。
※診断結果データには個人を特定する情報は保存されません。◆感想や不具合のご報告は下記サポートフォームよりお願いいたします。
https://playism.com/contact/consumer/開発者: Lizardry (https://twitter.com/Lizardry_dev)
リリース情報
開発者 | ACTIVE GAMING MEDIA Inc. |
---|---|
リリース | 2023年11月13日 |
金額 | ¥600 |
ダウンロード

ユーザーレビュー
- 永久保存級2025年1月15日
とても癒されました。こういうゲームもっとでてほしいです。 - ゆっくり遊べる2024年7月5日
オープンワールドのゲームに疲れて、たどり着いたのがRefindselfです。まだ、始めたばかりで謎だらけでワクワクします。 【好きな所】 ①毎日のミッションが無い事 ②アバターの見た目で他人と自分を比べ無くていい所 ③気づいたら普段の自分で行動している所 ④攻略方法を読まなくていい所 ⑤やらされてる感が無い所 ⑥ここは大事!目が疲れない所✨ 素敵なゲーム作ってくれてありがとう😊 ルーシィもインストしました!両方します。 ルーシィも楽しみです。 … - うーん2024年5月22日
作った人はエモいと思ってるんだろうけど メインの二人にそんなに感情移入できないし(博士とアンドロイドという既存のあるある設定に乗っかっただけでストーリーに独自性がない・人物描写に乏しい) 途中で出てきたキャラクターたちの方がかわいいと思った 性格診断テストとしての精度も微妙(ゲーム内でインモラルな事をできないタイプかとか、アイテムを虱潰しに収集するタイプかぐらいしか測れない) こういうゲーム自体やった事ない人には新鮮でいいんじゃないかと思いました 知らんけど … - とても良かったです2024年3月14日
診断結果も的を射ている結果と言えますしストーリーも心が動かされました。買って損はないはずです。 - なかなかいい2024年2月24日
やってみて好嫌いがあると思うけど結構良かった!! - かなり微妙2024年2月4日
一周目は新鮮さもあり面白かった。 2週目以降はただの作業で苦痛だった。 ストーリーも他人が他人と会話してるだけで、世界観に没入できない。 操作性も良くないのでプレイ中はかなりイライラする。 これで500円は高い、100円ぐらいでいいのでは? 買ったの後悔してます。
ダウンロード
