アプリ情報Appストアより引用
\\ 新作リズムゲーム「神椿市協奏中。」登場//
「過去を喰らう」「食虫植物」「シリウスの心臓」「テラ」「the last bullet」などのKAMITSUBAKI STUDIOの人気楽曲や、「キュートなカノジョ」「異星にいこうね」「奈落」「dislike」「真面目だけ。」といった音楽的同位体シリーズの人気楽曲を多数収録!◤◢◤SingSong();◢◤◢
リズムゲームで遊べる楽曲はすべて歌唱曲。
デフォルトパックで48曲以上を収録。毎月更新されていく追加コンテンツをご購入いただくことで100曲以上の楽曲を遊ぶことができる予定です。◤◢◤HaveFunAndPlay();◢◤◢
五人のAIの少女。五人の魔女の娘たち。
中央で彼女らが踊るゲームパートでは、紡ぐ歌唱のリズムに合わせてボタンを押下しましょう。
4レーンから最大7レーンまで可変する体験と、「EASY」「NORMAL」「HARD」「PRO」の難易度により、初心者から上級者まで楽しめます。◤◢◤SingAndWeaveStory();◢◤◢
舞台となるのは崩壊した世界。そこで目覚めたAIの少女たちは「魔法」と呼ばれる特別な歌のちからで「世界の再生」を目指します。
どうして世界は崩壊したのか? 彼女たちの存在理由とは? そのすべては協奏の果て、あなた自身の目でたしかめてください。◤推奨端末◢
iPhone 11以降の端末
iPad (第8世代) 以降の端末
iPad Air 4 以降の端末
iPad mini 6 以降の端末
iPad Pro(第2世代) 以降の端末◤対応端末◢
iPhone X 以降の端末
iPad (第7世代)
iPad Air 3
iPad mini 5
iPad Pro(第1世代)◤対応OS◢
iPhone iOS 12.0以降
iPad iPadOS 12.0以降
iPod touch iOS 12.0以降◤対応言語◢
日本語(Japanese)
English
简体中文(Simplified Chinese)
繁体中文 (Traditional Chinese)
韩语 (Korean)公式サイト:https://ensemble-stg.kamitsubaki.jp/
X:@ensembleJP_k
リリース情報
開発者 | FURYU Corporation |
---|---|
リリース | 2024年8月29日 |
金額 | ¥390 |
ダウンロード

ユーザーレビュー
- 課金がメイン2025年4月3日
人気曲は課金しないとできない - これは良ゲー2025年2月27日
他の人が言うように難しいけど神椿ファンからしてみればなんの問題もないです。 - レーンの幅2024年12月26日
いい加減レーンタイプAの幅をでかくしろあと無反応がアプデで多くなった - クオリティが高い2024年12月12日
ソシャゲが跳梁跋扈している中、非ソシャゲなのにクオリティがめっちゃ高い。難易度も作り込みも楽曲も大変満足。 なかなかなかったのよ、非ソシャゲでクオリティの高い音ゲーって。 しかし440円で何十曲も遊べるのはコスパ高すぎ。十倍金とってもいいレベル。 ゲーセンの音ゲーと比較しても引けを取らないレベル。 シーズンパックをまとめ買いできるのも良心的ですね。 … - 楽しいけどクリア後が暇です。2024年12月6日
タイトルにもある通り、ストーリーをクリアした後がとても暇です。音ゲーはストーリーをクリアした後もできますが、ストーリークリア後は実績を解放するくらいしかやることができません。なので、ストーリーをクリアした後にも、何かエンドコンテンツ的なものを追加していただけませんでしょうか。 例えば「ストーリークリア後に街の部屋の一室をコーディネート出来る」とか、「同位体達の着せ替えができる」みたいなものなどがあると、ストーリーをクリアした後も積極的にプレイしたいと思えるようになると思います。 そしてこれはどうしようもないことだと思いますが、ロングノーツを押した時に、確かにロングノーツを押しているはずなのにmissになることがあります。おそらくロングノーツがmissになった瞬間と押すのが同時になった時に起きる現象だと思うのですが、ご確認お願いします。ロングノーツはmissになっても途中から押し直せばコンボ … - 神椿市の世界観と物語を味わえるリズムゲー2024年11月21日
リズムゲーでありながら、完成度の高いストーリーを読める良作ゲーム。本体以外の課金要素はDLCの楽曲パックのみで、数百円の本体価格だけでストーリーを全部読めるのがとても好感が持てます。 収録楽曲・MVの完成度が高く、ある程度ジャンルが固まりずつも、多様性を感じる楽曲群という感じです。DLCなしだと楽曲数にやや物足りなさがあって、ストーリークリアするまで微妙に周回する必要があります。 音楽プロジェクトとしての神椿を側から見てきたが、意味ありげな世界観設定がチラホラ見受けて、物語としてどう展開しているのか、興味がありました。今作で物語の中の登場人物として活躍する神椿キャラが見れて、とても満足です。 今後で後日談や第二章といった続編展開が見たいですね。 …
ダウンロード
